更新日:2022年10月5日

ここから本文です。

青少年活動の促進

こころ豊かでたくましい青少年の育成を図るため「子どもの冒険ひろば(外部サイトへリンク)」、多彩な体験活動の場の提供や、異年齢、異世代による交流の場づくりを推進するとともに、不登校、ひきこもり、中途退学、ニート等の課題に対応するため、青少年の自立を支援する「山の学校(外部サイトへリンク)」や「神出学園(外部サイトへリンク)」の施設運営、さらには青少年団体の活動を支援し、多彩な青少年活動の促進をしています。

ひろば事業

子どもの冒険ひろば

子どもが自由な発想でのびのびと遊びながら、たくましく生きる力を育む拠点である「子どもの冒険ひろば」を運営する団体を支援するとともに、ひろばを支える人材の確保や情報発信の強化、ひろば関係者の交流促進に取り組み、地域に根ざしたひろば活動を推進しています。
〈対象〉主に小学生
〈実施主体〉NPO、青少年団体・グループなど

子どもの冒険ひろば(外部サイトへリンク)

体験交流事業

ひょうごっ子・ふるさと塾

青少年が“身近な地域での社会体験”や“豊かな自然や文化に触れる多様な体験”をすることで、世代間や地域間の交流を進めるとともに、ふるさとを大切にする心を養い、ふるさと意識の醸成を図ります。
〈対象〉
青少年活動型:県青少年団体連絡協議会に加盟する団体及びその地域団体
地域一体型:一定の地域(小学校区程度)を基盤とする団体

ふるさとづくり青年隊

「地元青年」と「他地域青年」から成る「ふるさとづくり青年隊」が、地域団体やNPO、企業等の支援のもと、地域の活性化や課題解決の検討及び実践を通して、ふるさとの魅力や課題を学び、ふるさと意識の醸成を図りながら、担い手として成長することを支援します。
〈実施地域数〉10地域

少年の主張兵庫県大会の開催

県内各地の少年の意見発表の場の設定を通じ、現代の少年が何を感じ、何を考えているかを県民に訴えるとともに、少年の清新で建設的な意見交換により、ひょうごの未来を拓く若い世代の育成をめざします。
〈対象〉県内に在住する中学生
〈発表大会〉令和3年9月25日( 兵庫県民会館 9階 けんみんホール)

青少年団体活動の促進

こころ豊かでたくましい青少年の育成を図るため、兵庫県青少年団体連絡協議会加盟団体(外部サイトへリンク)の研修事業等を支援するなど、活動の活性化を図っています。

ひょうご青少年社会貢献活動認定制度

兵庫県では、社会貢献活動を体験することで「社会の担い手」としての意識を高め、「社会で必要な力」を身につけられるよう、青少年の社会貢献活動を公的に認定する「ひょうご青少年社会貢献活動認定制度」を推進しています。

施設の紹介

(1)自立を支援する施設

  • 県立神出学園(外部サイトへリンク)~不登校から元気・友達・希望へ~
    ゆとりと潤いのある共同生活の中で、自然、人及び社会とのふれあいを通じて自己に対する理解を深め、自らの進路を見いだすことができるように支援し、こころ豊かな青少年の育成を図るために、県立神出学園を運営しています。
  • 県立山の学校(外部サイトへリンク)~自然や森林をフィールドとして仲間と共に学ぶ~
    自然を中心とした学びの場で、共同生活や様々な体験を通して、社会的自立を支える基礎的な知識・技能を習得させ、たくましく生きる力を培い、こころ豊かな青少年の育成をしています。

(2)青少年の活動施設

  • いえしま自然体験センター(外部サイトへリンク)
    瀬戸内の豊かな自然の中で「自然体験活動・海の環境学習の拠点」施設として、ロッジやキャンプ場のほか、環境学習センターや海中探検・養殖体験ゾーンなどを整備し、体験・実践型の多様なプログラムを展開しています。

関連メニュー

お問い合わせ

部署名:県民生活部 男女青少年課

電話:078-362-3169

FAX:078-362-3891

Eメール:danjoseishounen@pref.hyogo.lg.jp