元町山手地区再整備基本構想の立案に向けたヒアリング調査の実施について(平成31年2月15日付 結果の公表)
兵庫県では、耐震性能に課題のある本庁舎や老朽化した県民会館も含め、元町山手地区全体の再整備に向けて、「元町山手地区再整備基本構想・基本計画検討委員会」(有識者委員会)を設置し、基本構想及び基本計画の検討を行っています。
第2回検討委員会(平成30年11月29日開催)では、「基本理念及び目指すべきまちの将来像」や「主要施設の配置案」等を提示したところです。
つきましては、基本構想等の熟度を高めていくため、民間事業者の皆様から広く意見をお伺いするヒアリングを下記のとおり実施します。
(なお、参加申込みは12月26日(水曜日)午後5時に締め切りました。)
記
- ヒアリング調査について
実施日程:平成31年1月21日(月曜日)から1月25日(金曜日)
場所:兵庫県庁内又は周辺の会議室
実施要領:実施要領(PDF:6,139KB)
別紙(エントリーシート)(ワード:48KB)
- 参加申込みについて(現在、申込みは受け付けておりません。)
申込み期間:平成30年12月17日(月曜日)から12月26日(水曜日)午後5時まで
申込み先:兵庫県県土整備部まちづくり局都市政策課 原田・仲矢
※電話番号等は下記の「お問い合わせ」を参照
【平成31年2月15日(金曜日)付追記】
ヒアリングの結果は下記のとおりです。
実施期間:平成31年1月21日(月曜日)から1月25日(金曜日)
ヒアリング実施業者数:13社(建設業、不動産業、エネルギー業 等)
民間事業者の主な意見:結果概要(PDF:90KB)