ここから本文です。
コロナ禍で急速に進展したテレワーク。仕事は「職場で」から、「在宅でも」に変化しました。
さらに、モバイルワークやサテライトオフィスでの勤務に加え、ワーケーションという新しい働き方が注目を浴びています。
アフターコロナの働き方はどう変わっていくのか、参加者の皆さんと一緒に考えました。
(※令和3年10月26日(火)に開催しました)
1 日時・開催方法等
(1)日 時:令和3年10月26日(火)14:00~16:00 【終了しました】
(2)開催方法:Zoomによるオンライン開催
(3)定 員:100名(先着) ※参加費無料
2 プログラム
14:00~ 開会
【講 演】■講 師 松下 慶太 氏(関西大学社会学部 教授)
神戸市生まれ。兵庫県立長田高校卒。京都大学文学研究科、フィンランド・タンペレ大学ハイパーメディア研究所研究員、実践女子大学人間社会学部専任講師・准教授、ベルリン工科大学訪問研究員などを経て現職。博士(文学)。 専門はメディア論、コミュニケーション・デザイン。近年はワーケーション、コワーキング・スペースなど新しいワークプレイス・ワークスタイルと若者、都市・地域との関連を研究。 近著に『ワークスタイル・アフターコロナ』(イースト・プレス、2021)、『モバイルメディア時代の働き方』(勁草書房、 2019)などがある。 |
15:25~【事例発表】■発表者 小泉 寛明 氏(有限会社Lusie 代表)
兵庫県生まれ。関西学院大学経済学部卒。カリフォルニア大学アーバイン校修了。修士(都市計画)。 1999年森ビル株式会社入社。2006年より株式会社アイディーユープラス取締役。 2010年神戸にて有限会社Lusie代表就任。「自転車10分圏内のエリアディベロプメント」を志向し、神戸R不動産事業をスタート。2021年3月、ROKKONOMADをオープン。 |
3 主 催
兵庫県経営者協会、日本労働組合総連合会兵庫県連合会神戸地域協議会、兵庫労働局、
神戸市、兵庫県、公益財団法人兵庫県勤労福祉協会ひょうご仕事と生活センター
4 問い合わせ先
兵庫県神戸県民センター県民交流室県民・産業振興課(産業振興担当)
電話(078)647-9085 FAX(078)642-1018
〒653-0042 神戸市長田区二葉町5-1-32 新長田合同庁舎7階
5 チラシ
お問い合わせ