ここから本文です。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、緊急事態宣言期間中の「出勤者7割削減」を目指し、テレワークの一層の推進を支援するため新長田合同庁舎で県民向けのテレワークを臨時的に開設します。
1.設置場所:新長田合同庁舎7階 C会議室(神戸市長田区二葉町5-1-32)
2.開設期間:令和3年1月19日(火曜日)から
3.利用対象者:テレワークにより業務を行う兵庫県民の方
4.利用時間:平日 午前9時から午後5時30分まで
5.設備等:インターネット接続環境(有線、windowsのみ対応)、作業机、椅子
・利用者は各自でパソコン等を準備してください。
・持参のモバイルWi-Fiルータの使用は可能です。
6.利用料:無料
7.遵守事項:テレワークルームの利用にあたっては、以下の点を遵守していただきますようお願いします。
・利用当日に、神戸県民センター県民交流室総務防災課(総務担当)で利用申請書に必要事項を記入の上、提出してください。
(事前に電話等での予約の受付はできません。)
・利用申請時に、利用可能人数に達している場合は、ご利用できませんのであらかじめご承知置きください。
・利用の際には、庁舎7階入口(エレベータ前)に設置するサーモグラフィ機器で検温し、マスクの着用や手指の消毒を徹底してください。
・利用時間は厳守の上、テレワーク業務を行う目的以外で使用しないでください。
・室内での飲食は不可とします。
・感染拡大防止のため、みだりにテレワークルーム以外のエリアに立ち入らないでください。
・ゴミは必ずお持ち帰りください。
(新長田合同庁舎テレワークルーム)
お問い合わせ