ここから本文です。
14市町、9団体、兵庫県で構成される「ひょうご田舎暮らし・多自然居住支援協議会」では、兵庫県の田舎暮らしや多自然地域(自然豊かな農山漁村など)の魅力ある情報を、県内外の都市住民へ発信しています。
先輩移住者・移住相談員がリアルな声をお伝えします!
兵庫県の自然豊かな19の市町・団体職員が移住等の相談にお答えし、田舎暮らしのスタートを応援します。
★こんな方にオススメ
【日時】
令和4年10月16日(日曜日)13時30分~17時30分
【会場】
阪急グランドビル26階1・2・3号室
(〒530-0017大阪市北区角田町8番47号)
※アクセス方法(外部サイトへリンク)を事前にご確認ください。
【定員】40名(予約先着順)
イベント参加には事前申込が必要です。以下いずれかの方法でお申込みください。
【申込期限】令和4年10月7日(金曜日)令和4年10月14日(金曜日)17時00分まで延長します
その他、「市町PR動画シアター」、「地元の空き家情報・田舎暮らし関係のパンフレット等」をご用意しています。
※新型コロナウィルス感染症対策についてのお願い※
webサイト「兵庫で田舎暮らし~多自然居住支援サイト~」TOP |
県内多自然地域の市町や活動団体等のリアルタイムな情報を発信する媒体として、兵庫県版の田舎暮らしポータルサイトを運営しています。田舎暮らしの先輩インタビューや物件紹介、支援情報、相談窓口など多くの情報を掲載していますので、ぜひご覧ください。
webサイト「兵庫で田舎暮らし~多自然居住支援サイト~」(外部サイトへリンク)
Facebook(フェイスブック)により、多自然地域での交流・体験イベントや都市部での相談会の開催情報など、県内多自然地域の市町や活動団体等のリアルタイムな情報を発信しています。
「フォロー」や「いいね!」をし、どんどん参加してください。
アカウント名:兵庫で田舎暮らし~多自然居住支援サイト~
リンク先:https://www.facebook.com/hyogo.inakagurashi
お問い合わせ
移行先ページ