ここから本文です。
「第8回残しておきたい“ふるさと北播磨”写真コンテスト」一般部門の入賞作品は、以下のとおりです。
写真のタイトルをクリックいただくと、写真が表示されます。
小野市:ひまわりの丘公園
鳥居 竹夫(とりい たけお)
小さな可憐な花ネモフィラがブルーの絨毯を敷きつめたようで爽やかな気持ちになります。
加西市: 大池
齋藤 倫政(さいとう のりまさ)
サギもコロナを気にしてるのか、見事なまでのソーシャルディスタンス。
こんなにきれいに並んでるのは初めて見ました。
三木市:三木山森林公園
鵜渡 源一郎(うど げんいちろう)
散歩をするために三木山森林公園へ行くことがあります。紅葉には少し早いかと思いましたが木々は美しく色づいていました。イベント広場の木の下では子供達が大きなシャボン玉を飛ばして遊んでいました。
加西市:鶉野飛行場跡(ハッピーバルーンクリスマス)
明野 敏行(あけの としゆき)
バーナーの炎で美しく光る気球のイルミネーションと、花火が夜空を彩ります。
加東市:闘竜灘
森本 義隆(もりもと よしたか)
私が子どもの頃は観光地として多くの人々で賑わっていました。でも今は人影も少なくひっそりとしていますが、滝の流れは今も昔も変わりません。
西脇市:大歳神社
徳岡 千津子(とくおか ちづこ)
沿道の小さな神社です。巨大な樹木も見所で、秋には彼岸花で染まります。
多可町:鳥羽 杉原紙研究所
荒木 孝允(あらき たかよし)
長い間、川さらしと皮むきでしたけども、今回ちょうど蒸上がりを皆様は熱々なのに平気で楮の枝をはぎとっている。初めての蒸気の中での写真撮影はおどろいています。前が見えない。
小野市:小野市立ひまわりの丘公園
林 雅美(はやし まさみ)
小野市の有名スポットになっている広大なひまわり畑。ここの夕景とのコラボはほんとうに綺麗で毎日の空模様が楽しみのひとつ。この日は空に羽を広げた様な雲が出てきて訪ずれた人達の歓喜の声を耳にシャッターを切りました。
小野市:小野アルプス紅山
堀内 千鳥(ほりうち ちどり)
恐怖の山も毎年登っていると楽しくなります。
加東市:上久米 イトーランドの桃園
伊藤 ふさ代(いとう ふさよ)
主人が、元気にがんばっています。76歳になりました。いつまで作れるか?今年もピンクのかわいい花をみることができました。感謝でいっぱいです・・・・・
加東市:上三草
國廣 篤(くにひろ あつし)
強い日差しの中、高く水煙を巻き上げ、広い水面を颯爽と疾走する姿は、大切にしたいものです。
加西市:北条鉄道 田原駅
福田 雄一郎(ふくだ ゆういちろう)
地元の友達3人。翌日30日に2人は社会人になる為に都会へ引っ越しします。長い間お世話になった北条鉄道の写真を記録し、見えなくなるまで「ありがとう」と手を振っていた姿が印象的でした。
多可町:青玉神社
橋本 利一(はしもと としかず)
道の駅、横の青玉神社境内には、ミツマタが、群生しています。
三木市:上津橋
小山 正弘(こやま まさひろ)
真っ赤な夕焼けの中を突き進む神戸電鉄。
加西市:網引湿原
高橋 三吉(たかはし みよし)
加西市の網引湿原には、希少な植物や日本で一番小さいハッチョウトンボ
が生息しています。いつまでも残していきたい自然ゆたかな湿原です。
加西市:県立播磨農校周辺
松本 高年(まつもと たかとし)
兵庫県下では、ため池のある場所でコウノトリの飛来をよく見かけるようになりました。
播磨農校のある加西市も繁殖に適しているのかと思います。
西脇市:日本へそ公園
黒﨑 隆志(くろさき たかし)
おだやかな天候が続いたおかげで、あまり落葉しなかったメタセコイヤ!12月になった夕方4時過ぎの西陽が赤く染まる、おだやかな時を楽しむ親子連れをほほえましく感じた光景です。
三木市:御坂神社(御弓神事)
石原 修(いしはら おさむ)
コロナ禍でも五穀豊穣を祈願して行われた御弓神事。射手の手から矢が放たれた瞬間をとらえた。的の真中を射抜くと豊作とされ、邪道が打ち払われるという。残念ながら福餅まきは中止。破邪顕正の世の中を願っている。
西脇市:黒田庄町黒田瀧尾神社
藤井 建(ふじい たつる)
5月の終わり、参道は初夏の木漏れ陽に溢れていました。陰陽の文様が織りなすシルエットに神宿る様でした。
西脇市:西脇市民会館
木下 啓成(きのした ひろあき)
元西脇市民会館大ホールにて。小さい子供時代から慣れ親しんできたこのホールの椅子で音楽や式典など思い出させてくれる椅子も会館閉鎖により座る事も触る事も出来なくなり写真の姿だけでも残せられたらなと思い撮影しました。
三木市:三木山森林公園
渡邊 俊幸(わたなべ としゆき)
三木山森林公園は森の中央に大きな原っぱとハスの咲く池などがあり、散策や虫取りなど市民の憩いの場として
利用されています。
多可町:青玉神社
久保田 修(くぼた おさむ)
杉の大樹にかこまれて、伝統の社の修復作業中でした。千年杉やイチョウの大樹もあるこの社のすべての
遺産がいつまでも残されますように!
三木市:大谷山伽耶院
田中 康祐(たなか こうすけ)
三木市志染町の大谷山伽耶院へ写真を撮りに行きました。帰ろうと思って仁天堂に来たときに、もみじが斜光で
映えて美しかったので、ぜひ写してみたいと思って撮りました。
三木市:志染町 千体地蔵(人形供養)
荒木 恵子(あらき けいこ)
今年はコロナの中で参加者(持ち込み)人形も少なかったです。授かるのを祈り千体地蔵を人休家にもちかえって授かると新しい地蔵様を作っておかえしする。
問い合わせ先
〒673-1431
加東市社字西柿1075-2
兵庫県北播磨県民局県民交流室県民・商工観光課
「残しておきたい“ふるさと北播磨”写真コンテスト」係
TEL(0795)42-9350 FAX(0795)42-7535
お問い合わせ