ホーム > 暮らし・教育 > 生活 > 税金・公金収納 > 公金取扱い窓口について

更新日:2023年5月24日

ここから本文です。

公金取扱い窓口について

納付書等により公金収納ができる金融機関

区分

金融機関名

県内店舗

県外店舗

普通銀行

三井住友銀行

りそな銀行

全国

みなと銀行

みずほ銀行

三菱UFJ銀行

池田泉州銀行

大阪府内、東京都内

SBI新生銀行

※ 2023年1月4日新生銀行から行名変更

全国

但馬銀行

大阪府内

関西みらい銀行

全国

山口銀行

山口県内

阿波銀行

徳島県内

百十四銀行

香川県内

伊予銀行

愛媛県内

四国銀行

高知県内

京都銀行

南都銀行

山陰合同銀行

中国銀行

広島銀行

トマト銀行

徳島大正銀行

×

 

PayPay銀行

※ 2021年4月5日ジャパンネット銀行から行名変更

楽天銀行

-

(注1)

ゆうちょ銀行・郵便局

全国(注2)

信託銀行

みずほ信託銀行

大阪府内、東京都内

信用金庫

神戸信用金庫

姫路信用金庫

播州信用金庫

兵庫信用金庫

尼崎信用金庫

日新信用金庫

淡路信用金庫

但馬信用金庫

西兵庫信用金庫

但陽信用金庫

大阪信用金庫

鳥取信用金庫

備前日生信用金庫

×

 

中兵庫信用金庫 

京都府内

大阪シティ信用金庫

北おおさか信用金庫

大阪府内

信用組合

大阪協栄信用組合

兵庫県医療信用組合

兵庫県信用組合

淡陽信用組合

兵庫ひまわり信用組合

近畿産業信用組合

×

 

農業協同組合

兵庫六甲農業協同組合

あかし農業協同組合

兵庫南農業協同組合

みのり農業協同組合

兵庫みらい農業協同組合

加古川市南農業協同組合

兵庫西農業協同組合

相生市農業協同組合

ハリマ農業協同組合

たじま農業協同組合

丹波ひかみ農業協同組合

丹波ささやま農業協同組合

淡路日の出農業協同組合

あわじ島農業協同組合

×

 

その他

近畿労働金庫

兵庫県信用農業協同組合連合会

なぎさ信用漁業協同組合連合会

×

 

(注1)PayPay銀行(2021年4月5日ジャパンネット銀行から行名変更)・楽天銀行についてはマルチペイメントネットワークを利用した方法により納付ができます。

(注2)ゆうちょ銀行・郵便局については県税のみ窓口納付できます。

  1. 「Pay-easy(ペイジー)」マーク記載の納付書の場合、全国のゆうちょ銀行・郵便局で納付できます。
  2. その他の納付書の場合、近畿2府4県(兵庫県、大阪府、京都府、奈良県、滋賀県、和歌山県)に所在する店舗で納める事ができますが、それ以外で納付される場合は別途指定様式をお送りしますので、お手数ですが県税事務所までご連絡ください。)

 

 

電子納付の方法による収納ができる金融機関

上記の金融機関で電子納付ができるのは、自動車保有関係手続きのワンストップサービスと、県税に係るものに限ります。

詳しくは自動車保有関係手続きのワンストップサービス(OSS)のご利用にあたってのページ、または県税の納税方法のページをご覧ください。

 

なお、兵庫県では、令和4年4月1日より、各種許可申請等の行政手続で手数料が必要な場合に、収入証紙による納付に加え、クレジットカードやインターネットバンキング等の電子納付を選択いただけるようになりました。ただし、手数料の電子納付においてインターネットバンキングの利用が可能な金融機関は、上記のものとは異なりますのでご注意ください。対応可能な金融機関については指定納付受託者(株式会社DGフィナンシャルテクノロジー)のホームページ(外部サイトへリンク)にてご確認ください。

手数料の電子納付の詳細についてはこちらのページをご覧ください。

 

県税の問い合わせについて

県税の内容や相談については、税務課または各県税事務所にお問い合わせください。

各県税事務所の所在地と管轄地域のページへ。

県税の納税方法(納税の窓口)のページへ。

県税のあらましのページへ。

お問い合わせ

部署名:出納局 会計課

電話:078-362-3653

FAX:078-362-3939

Eメール:kaikeika@pref.hyogo.lg.jp