ここから本文です。
更新日:2020年4月13日
【電話番号】078-382-2052
【開設時間】生活相談:月曜~金曜 9時~17時
法律相談:月曜 13時~16時(要予約)
【対応言語】相談員のことば 日本語・英語・中国語・スペイン語・ポルトガル語
※ベトナム語、韓国語、タガログ語、インドネシア語、タイ語、ネパール語は、電話による外部通訳を使って相談できます。
https://www.hyogo-ip.or.jp/shisetsuannai/infocenter/index.html
【電話番号】078-232-1290
【開設時間】生活相談:土曜・日曜 9時~17時
【対応言語】相談員のことば 日本語・英語・中国語・スペイン語・ポルトガル語・ベトナム語
※韓国語、タガログ語、インドネシア語、タイ語、ネパール語は、電話による外部通訳を使って相談できます。
【電話番号】06-4395-0555
【開設時間】月曜~金曜 9時~17時(英語・スペイン語・その他HP参照)
外国人への医療機関、医療制度等の情報提供・診療時の無料電話通訳・
受け入れ医療機関への外国人医療に関する情報提供
【電話番号】078-453-7440 来所相談も可(要予約)
【開設時間】月曜・水曜~土曜 13時~18時
【対応言語】ポルトガル語・スペイン語・英語・日本語
一般的な健康相談のほか、面談も受け付けています。
【電話番号】078-736-3012
【開設時間】月曜・水曜・金曜 10時~17時
スペイン語による生活相談を受け付けています。その他情報の多言語化などに関するご相談はNPO法人多言語センターFACILへ(078-736-3040)
【電話番号】078-232-1290
【開設時間】金曜 13時~20時
「多言語による外国人のための生活相談ホットライン」078-232-1290
毎週金曜13時~20時 英語・スペイン語・ポルトガル語・タガログ語・中国語
お問い合わせ