閲覧支援

閉じる

更新日:2023年4月27日

ここから本文です。

5月は消費者月間です!

デジタルで快適、消費生活術~デジタル社会の進展と消費者のくらし~

5月は「消費者月間」です。

社会のデジタル化が進み、またコロナ禍で様々なインターネットサービスの需要が伸びました。SNS等を通じた情報収集やインターネット通販等がスマートフォンで気軽に利用でき、私たちの生活は非常に便利になった反面、デジタル化に伴う新たな消費者トラブルが発生しています。

令和5年度は、インターネット上の様々な情報を比較し見極める力、適切に情報を活用する力を持つ「かしこい消費者」となり、また消費生活のデジタル化を快適に進めていくきっかけとなるよう、「デジタルで快適、消費生活術~デジタル社会の進展と消費者のくらし~」を統一テーマとして、全国各地で多様な主体による取組が展開されます。

兵庫県内でも、インターネットトラブル等の消費者問題や、エシカル消費にかかるキャンペーンを開催しています。また、三宮大型ビジョンや路線バス車内で、消費者トラブル防止啓発動画を放映します。

 

【放映する動画の紹介】

●ラッパー教師“あきらめん”氏による「ラップで対策!!悪質商法」

《コンテンツ》消費者トラブル防止ゲーム・動画で学ぶ!!」ページ中段に8パターン掲載

(#8エステ無料体験編を三宮大型ビジョンで、#3マルチ商法編、#6情報商材編を路線バス車内で放映)

●県内の大学生・専門学校生が作成したスライドショー動画

(一社)ひょうご大学生支援機構ホームページ「アーカイブ」(外部サイトへリンク)に10パターン掲載

(インターネット通販での健康食品の定期購入トラブル、クレジットカードの不正利用トラブル、フリマ利用によるトラブル、オンラインゲームでの課金トラブルの4つを三宮大型ビジョンで放映)

 

ツイッターQR消費生活に関する情報は、X(旧Twitter)「兵庫県安全安心な消費生活推進本部」(@HyogoShohi)で随時発信しています。

X(旧Twitter)「兵庫県安全安心な消費生活推進本部」(@HyogoShohi)(外部サイトへリンク)

お問い合わせ

部署名:県民生活部 県民躍動課 消費政策班

電話:078-362-3157

FAX:078-362-3908

Eメール:kenminyakudou@pref.hyogo.lg.jp

PAGE TOP