ここから本文です。
兵庫県では、施設の安定的な運営・管理のための財源確保を図るため、下記の施設のネーミングライツスポンサーを年間通じて募集しています。
本業でしっかりと利益をだすだけではなく、地域へも貢献していくという会社の方針と、スポーツをする社員が多かったこともあり、応募しました。名称は社内公募を行い、多くの社員とその家族から応募があり社内の雰囲気は大いに盛り上がりました。導入後は、テニスコートを利用される方々から、お声をかけていただくことも多く、地元への貢献を実感しています。
地域社会への貢献と、明石に主要工場がある弊社のPRをするため、応募しました。導入後の平成27年に同施設で開催された第59回全国高等学校軟式野球選手権大会準決勝において、50回まで試合が延長されたことから、多くのマスコミに取り上げられ弊社の名称を多くの人に知っていただきました。ネーミングライツ料でプロ野球OB選手による少年軟式野球教室を開催しており地元の方々からも大変喜んでいただいております。
下記の施設について、ネーミングライツスポンサーを募集しています。 ※施設個票は施設名をクリックしてご覧下さい。
番号13、25~32の施設は、記載の一部施設(テニスコート、野球場等)に対する愛称を、その他の番号は、施設全体に対する愛称を募集します。
※愛称は「○○○××体育館」のように「○○○」の部分に企業名又は商品名(ブランド名)等を表示することができます。
※命名するにあたり愛称に条件を付す等の特記事項については、各施設のネーミングライツ付与対象施設個票に記載しています。
随時、応募を受け付けます。(持参又は郵送)
ただし、申請書類を受理した場合は、当月末の時点で、応募のあった施設の募集を締め切ります。
自らがネーミングライツスポンサーとなることを希望する企業等又はその企業等を代理する広告代理店事業者
希望する施設について、ネーミングライツ料(年額)を提示してください。
各施設の最低価格(税別)は「1.対象施設」に記載のとおりです。
希望する契約期間を提示してください。
ただし、契約期間は原則3年以上とし、これに1年単位で期間を加えることできるものとします。契約期間の始期が会計年度の途中からとなる場合、契約期間の満了日は原則、始期から起算して3年を超える年度末までとします。
愛称の使用期間は、契約期間の始期から満了日までです。
契約期間の始期は、県と応募者との協議により決定し、決定後は速やかに開始するものとします。
応募者及び愛称、金額などの提案内容をもとに、外部委員を含む兵庫県立施設ネーミングライツスポンサー選考委員会の意見を聴いた上で、県が決定します。
〒650-8567神戸市中央区下山手通5-10-1
財務部財政課資金財産班
電話:078-362-9061
FAX:078-362-9049
E-mail:shikinzaisan@pref.hyogo.lg.jp
別紙1に記載の各施設所管課までお問い合わせください。
【別紙1】兵庫県立施設ネーミングライツスポンサー募集対象施設一覧(PDF:100KB)
兵庫県立施設ネーミングライツスポンサー募集要項(PDF:173KB)
歩道橋やトンネル等へのネーミングライツ導入も推進しています。詳細はこちらからご覧ください。
施設名 |
愛称 |
スポンサー |
年額 |
|
---|---|---|---|---|
大ホール |
KOBELCO大ホール |
(株)神戸製鋼所 |
3,000万円 |
|
中ホール |
阪急中ホール |
阪急電鉄(株) |
1,500万円 |
|
小ホール |
神戸女学院小ホール |
(学法)神戸女学院 |
500万円 |
|
屋内テニス場 |
ブルボンビーンズドーム |
(株)ブルボン |
1,500万円 |
|
球技場 |
兵庫県サッカー協会フットボールセンター(みきぼうパークひょうご) |
(一社)兵庫県サッカー協会 |
400万円 |
|
第1野球場 |
明石トーカロ球場 |
トーカロ(株) |
400万円 |
|
陸上競技場 |
きしろスタジアム |
(株)きしろ |
200万円 |
|
テニスコート |
NDK来夢・嬉しの森テニスコート |
中西電機工業(株) |
120万円 |
|
神戸常盤アリーナ |
(学法)玉田学園 |
511万円 |
||
多目的グラウンド |
全但バス但馬ドーム |
全但バス・神姫バス共同事業体 |
200万円 |
|
加古川上流浄化センター | ゴールデンスターおの芝生グランド | キンボシ(株) |
23.1万円 |
|
横断歩道橋(12施設)、トンネル(2施設) |
光栄自動車整備(株)、伊丹産業(株)ほか |
243万円 |
お問い合わせ