更新日:2024年6月4日

ここから本文です。

指定管理者制度

指定管理者の公募に関する情報や、指定管理施制度に関するガイドライン等について掲載しています。

指定管理者制度導入施設一覧(R6.4.1)(PDF:258KB)

指定管理者の公募について

令和3年度に策定した県政改革方針に基づき、令和6年度末に指定期間が満了する施設のうち、福祉センターやフラワーセンターなど3施設で新たに公募を導入することとし、計 12施設で次期指定管理者を公募します。

公募中の施設(1施設)

施設名〔所在地〕

【】内は現在の指定管理者

指定期間

(予定)

募集要項

配布期間

応募受付

期間

担当課

【問合せ先】

赤穂海浜公園〔赤穂市御崎〕

【(公財)兵庫県園芸・公園協会】

令和7年4月1日から令和27年3月31日まで(20年間) 令和6年4月23日から令和6年9月30日まで 令和6年9月24日から令和6年9月30日まで

まちづくり部公園緑地課

【TEL:078-362-3549】

公募予定施設一覧(11施設)

公募は7月ごろに順次開始予定です。

施設名〔所在地〕

【】内は現在の指定管理者

指定期間

(予定)

担当課

【問合せ先】

福祉センター〔神戸市中央区〕

【兵庫県社会福祉協議会】

令和7年4月1日から令和12年3月31日まで(5年間)

福祉部地域福祉課

【Tel:078-362-3181】

フラワーセンター〔加西市豊倉町〕

【(公財)兵庫県園芸・公園協会】

令和7年4月1日から令和12年3月31日まで(5年間)

農林水産部農産園芸課

【Tel:078-363-3449】

あわじ花さじき〔淡路市楠本〕

【(公財)兵庫県園芸・公園協会】

令和7年4月1日から令和12年3月31日まで(5年間)

農林水産部農産園芸課

【Tel:078-362-9217】

兵庫津ミュージアム〔神戸市兵庫区〕

【アクティオ(株)】

令和7年4月1日から令和12年3月31日まで(5年間)

企画部地域振興課

【Tel:078-362-4004】

神戸生活創造センター〔神戸市長田区〕

【大阪ガスビジネスクリエイト(株)】

令和7年4月1日から令和12年3月31日まで(5年間)

県民生活部県民躍動課

【Tel:078-362-3894】

西猪名公園〔川西市久代〕

【兵庫県園芸・公園協会・ミズノ共同体】

令和7年4月1日から令和12年3月31日まで(5年間)

まちづくり部公園緑地課

【Tel:078-362-3549】

舞子公園〔神戸市垂水区〕

【(公財)兵庫県園芸・公園協会】

令和7年4月1日から令和12年3月31日まで(5年間)

まちづくり部公園緑地課

【Tel:078-362-3549】

播磨中央公園〔加東市下滝野〕

【(公財)兵庫県園芸・公園協会】

令和7年4月1日から令和12年3月31日まで(5年間)

まちづくり部公園緑地課

【Tel:078-362-3549】

総合体育館〔西宮市鳴尾浜〕

【ひょうごスポーツライフグループ(国際ライフパートナー(株)、(株)ウエルネスサプライ、コナミスポーツ(株)で構成)】

令和7年4月1日から令和12年3月31日まで(5年間)

県民生活部スポーツ振興課

【Tel:078-362-3788】

海洋体育館〔芦屋市浜風町〕

【(公財)兵庫県スポーツ協会】

令和7年4月1日から令和12年3月31日まで(5年間)

県民生活部スポーツ振興課

【Tel:078-362-3788】

県営住宅(北播磨・西播磨・但馬・丹波・淡路地区)〔西脇市ほか21箇所

【兵庫県住宅供給公社】

令和7年4月1日から令和12年3月31日まで(5年間)

まちづくり部公営住宅管理課

【Tel:078-230-8460】

これまでの指定管理者の公募結果

これまでの指定管理者の公募結果についてはこちらをご確認ください。

指定管理者の公募に係るサウンディング調査

指定管理者の公募に係るサウンディング調査についてはこちらをご確認ください。

ガイドライン

指定管理者制度に関するガイドライン

指定管理者制度導入施設のモニタリング評価等

 

お問い合わせ

部署名:財務部 県政改革課

電話:078-362-4041

FAX:078-362-9478

Eメール:kenseikaikaku@pref.hyogo.lg.jp