ホーム > 暮らし・教育 > 生活 > マイナンバー制度 > マイナンバーカードでマイナポイント【第2弾】

更新日:2023年4月13日

ここから本文です。

マイナンバーカードでマイナポイント【第2弾】

マイナポイントの対象となるマイナンバーカードの申請期限
2023年2月末

マイナポイントの申込み終了日
2023年9月末

マイナポイント申込み受付終了日は決済サービスによって異なる場合がありますのでご注意ください。詳しくはマイナポイント事務局ホームページ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)や各社ホームページをご確認ください。申込みはお早めに行うことをおすすめします。

マイナポイント第2弾

  1. マイナンバーカードを取得された方のうち、マイナポイント第1弾に申し込んでいない方。最大5,000円相当のポイント
    2021年12月末までにマイナポイント第1弾に申し込んだ方で、まだ20,000円のチャージやお買い物を行っていない場合(最大5,000円分までポイント付与を受けていない方)は、引き続き上限(5,000円相当)までポイントの付与を受けることができます。
    • マイナンバーカードの申請期限:2023年2月末まで
    • マイナポイントの申込み終了日:2023年9月末まで
  2. マイナンバーカードの健康保険証としての利用申込みを行った方(既に利用申込みを行った方も含みます。)7,500円相当のポイント
    • 申込開始時期:2022年6月30日開始
    • マイナンバーカードの申請期限:2023年2月末まで
    • マイナポイントの申込み終了日:2023年9月末まで
  3. 公金受取口座の登録を行った方(既に登録を行った方も含みます。)7,500円相当のポイント
    • 申込開始時期:2022年6月30日開始
    • マイナンバーカードの申請期限:2023年2月末まで
    • マイナポイントの申込み終了日:2023年9月末まで

決済サービスごとにマイナポイント申込み終了日が異なる場合がございます。詳しくはマイナポイント事務局ホームページ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)や各社ホームページをご確認ください。

マイナポイントのことをもっと詳しく

【マイナポイント事務局ホームページ】
https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

【マイナンバー総合フリーダイヤル】
0120-95-0178
音声ガイダンスに従って「5番」を選択してください。
平日:9時30分~20時00分、土日祝:9時30分~17時30分

 

お問い合わせ

部署名:総務部 市町振興課 企画班(マイナンバー・住民制度担当)

電話:078-362-3085

内線:2515

FAX:078-362-3907

Eメール:shichoushinkouka@pref.hyogo.lg.jp