ホーム > まちづくり・環境 > 道路・港湾・河川 > 道路整備 > 除雪機械運転資格取得補助事業

更新日:2024年11月1日

ここから本文です。

除雪機械運転資格取得補助事業

建設業界への入職者減少や高齢退職に伴う除雪機械オペレーター不足により、除雪事業者の疲弊が深刻化しつつあることから、将来の安定的な除雪体制維持の一環として、除雪機械運転に必要な資格取得の費用の一部を補助し、オペレーターの確保を図ります。

補助事業対象者と事業内容

補助事業対象者

以下に掲げる1から3のすべてを満たす者を補助事業の対象者とします。

  1. 兵庫県除雪計画区域(以下「除雪計画区域」という。)に所在する宍粟市、豊岡市、養父市、朝来市、丹波市、香美町、新温泉町(以下「対象市町」という。)に事業所を置く事業者、または対象市町に所在する団体等
  2. 過去5年間に兵庫県、または対象市町の道路除雪業務を実施、または入札に参加した者
  3. 除雪計画区域の道路除雪業務に従事する予定の者に資格を取得させる者

補助の対象となる事業内容

除雪機械の運転に必要な大型特殊免許および大型免許の取得、車両系建設機械運転技能講習の受講を補助の対象となる事業とします。

ただし、本事業により除雪機械の運転に必要な資格を取得する者は、以下に掲げる1から2のすべてを満たす者とします。

  1. 交付申請日において50歳未満である者
  2. 普通自動車免許(AT限定含)を所持している者

補助対象経費

以下に掲げる免許、資格の全部または一部を取得するための必要な経費のうち、除雪機械運転資格取得補助事業実施要領で定めた経費を補助の対象とします。詳細は除雪機械運転資格取得補助事業実施要領を確認ください。

  1. 大型自動車免許
  2. 大型特殊免許
  3. 車両系建設機械運転技能講習

補助金の額

補助金の額は、補助対象経費に3分の1を乗じた額とし、1名につき20万円を限度とします。

申し込み期限

令和7年1月31日(金曜日)まで

申請額の累計が予算額に達し次第、募集期間中であっても受付を終了します。

現在、申請を「受付中」です。

手続きの流れ

flow

  1. 資格・免許の受講、取得前に事業計画の承認申請をしてください。(要領様式第1号、第1号の2など)
  2. 免許・資格の取得に変更が生じた際は、事業計画の変更承認申請をしてください。 (要領様式第1号、第1号の2など)
  3. 承認を受けた事業が完了した際は、事業実績を報告してください。 (要領様式第3号など)
  4. 兵庫県に債権者登録されている口座へ補助金を振り込みます。兵庫県債権者登録が未登録の方は関連リンク先から登録してください。

詳細は除雪機械運転資格取得補助事業実施要領を確認ください。

なお、豊岡土木事務所、豊岡市発注の道路除雪業務を実施、または入札に参加された方は申請先が一部異なりますので本ページの関連リンク先からをご確認ください。

補助要綱、実施要領等

令和6年度土木部補助金交付要綱(本体)(PDF:128KB)(別ウィンドウで開きます)

令和6年度土木部補助金交付要綱(様式)(ワード:62KB)(別ウィンドウで開きます)

令和6年度土木部補助金交付要綱(別表)(PDF:63KB)(別ウィンドウで開きます)

令和6年度土木部補助金交付要綱(別に定める事項)(PDF:41KB)(別ウィンドウで開きます)

令和6年度除雪機械運転資格取得補助事業実施要領(本体)(PDF:96KB)(別ウィンドウで開きます)

令和6年度除雪機械運転資格取得補助事業実施要領(様式)(ワード:36KB)(別ウィンドウで開きます)

申請書類記載例(要綱様式)(PDF:102KB)(別ウィンドウで開きます)

申請書類記載例(要領様式)(PDF:193KB)(別ウィンドウで開きます)

申請・問い合わせ先

申請・問い合わせ先(PDF:70KB)(別ウィンドウで開きます)

関連リンク

兵庫県債権者登録(別ウィンドウで開きます)

豊岡土木事務所、豊岡市発注の道路除雪業務を実施、または入札に参加された方の手続きの流れは以下のリンク先の情報を確認ください。

道路除雪(豊岡土木事務所)(別ウィンドウで開きます)

お問い合わせ

部署名:土木部 道路保全課 保全班

電話:078-362-3523

FAX:078-362-4278

Eメール:dourohozenka@pref.hyogo.lg.jp