ホーム > まちづくり・環境 > 環境 > 地球温暖化 > 「地球温暖化対策・気候変動適応フォーラム」の開催について

更新日:2023年3月24日

ここから本文です。

「地球温暖化対策・気候変動適応フォーラム」の開催について

~ライフスタイルの変換とQOLの向上を目指した兵庫のシナリオ~

国連気候変動に関する政府間パネル(IPCC)が8月に公表した報告書では、人間が地球温暖化を引き起こしたことは「疑う余地はない」と断じるとともに、豪雨や熱波等の極端な気候や自然災害が温暖化によりさらに悪化すると予想しました。この実態に対して、県民ひとりひとりが全力で対策を講じ、エネルギー消費や温室効果ガスの排出の少ないライフスタイルへの転換を早急に行う必要があります。

当フォーラムでは、気候変動への対応について、緩和策と適応策との両方の視点から専門家のお話を伺うとともに、今後両輪でどう進めていくべきか、ライフスタイルの変換をどう進めていくのかを考えます。

1.開催日時

令和3年11月19日(金曜日)13時30分から16時30分※終了しました。開催報告はこちら(別ウィンドウで開きます)

2.開催方式

オンライン(Zoom)

3.定員

300名(先着順)

4.参加費

無料

5.主催

兵庫県気候変動適応センター(兵庫県・(公財)ひょうご環境創造協会)

6.後援

神戸市

7.プログラム

  • (1)テーマ「温暖化対策の日本の針路」
    講師:三宅香氏(日本気候リーダーズ・パートナーシップ(JCLP)共同代表イオン株式会社環境社会貢献責任者)
  • (2)テーマ「気候変動による自然災害への影響と対応」
    講師:中北英一氏(京都大学防災研究所所長気象・水象災害研究部門教授工学博士)
  • (3)ディスカッション「ライフスタイルの変換とQOLの向上を目指した兵庫のシナリオ」
    コーディネーター:中北英一氏
    パネリスト:三宅香氏、向井人史氏(国立環境研究所気候変動適応センター長)、遠藤英二(兵庫県環境部長)

8.申込方法

チラシ裏面に記載の申込方法によりお申し込み下さい。

「地球温暖化対策・気候変動適応フォーラム」チラシ(PDF:821KB)

お問い合わせ

部署名:環境部 環境政策課 計画班

電話:078-362-3273

内線:3375

FAX:078-382-1580

Eメール:kankyouseisakuka@pref.hyogo.lg.jp

 (公財)ひょうご環境創造協会温暖化対策第1課

電話:078-735-2738