ここから本文です。
県では、再生可能エネルギーの導入拡大に向け、地域活性化を推進する地域団体等が行う、再生可能エネルギーを利用した発電やバイオマスによる熱供給(熱電併給を含む)の立ち上げ時の取組、基本調査等の経費の一部を補助します。
本支援事業と今年竣工しました黒土川小水力発電の取組事例を紹介する事業説明会を下記のとおり開催します。
個別相談会も実施しますので、ご興味のある方はぜひご参加ください。
【お問い合わせ先】
兵庫県環境部環境政策課温暖化対策班
TEL:078-362-3273 FAX:078-382-1580
受付時間:月曜日~金曜日(祝祭日及び年末年始を除く)
9時00分~12時00分、13時00分~17時00分
小水力発電、小規模バイオマス発電、小型風力発電、太陽光発電(先進モデルとなり得るもの)
バイオマス熱供給(熱電併給を含む)
令和5年度地域創生!再エネ発掘プロジェクト募集要項(PDF:719KB)
令和5度地域創生!再エネ発掘プロジェクト実施要領(PDF:95KB)
立ち上げ時取組支援事業
様式1-1 再生可能エネルギー補助事業申請書(ワード:38KB)
別添様式1-1 立ち上げ時取組支援事業計画書(ワード:57KB)
基本調査等補助事業
様式1-1 再生可能エネルギー補助事業申請書(ワード:38KB)
別添様式1-2 基本調査等補助事業計画書(ワード:77KB)
令和5年4月6日(木曜日)~令和5年6月30日(金曜日)(必着)
【お問い合わせ先】
兵庫県環境部環境政策課温暖化対策班
TEL:078-362-3273 FAX:078-382-1580
受付時間:月曜日~金曜日(祝祭日及び年末年始を除く)
9時00分~12時00分、13時00分~17時00分
【貸付期間】20年以内
【貸付限度額】
(太陽光発電)3,000万円(先進モデルとなり得るもの)
(太陽光発電以外)5,000万円
※ただし、設備導入に必要な経費の80%を上限
【貸付利息】無利子
【手数料】毎年、貸付残高の0.2%相当額
【担保等】
(固定価格買取制度を活用する場合)
(固定価格買取制度を活用しない場合)
令和5年度地域創生!再エネ発掘プロジェクト募集要項(PDF:719KB)
令和5度地域創生!再エネ発掘プロジェクト実施要領(PDF:95KB)
様式2-1 設備導入無利子貸付事業申請書(ワード:27KB)
様式2-2 設備導入無利子貸付事業計画書(ワード:78KB)
別紙1 事業実施期間収支シミュレーション(エクセル:145KB)
別紙2 事業実施期間収支シミュレーション(バイオマスによる熱供給)(エクセル:127KB)
事業についてのご質問は、質問票に必要事項をご記入の上、メール・FAXにてご送付下さい。
後日、回答させて頂きます。(質問票はこちら(ワード:34KB))
平成27~28年度に以下の団体の事業を採択いたしました。
平成27年度採択結果(立ち上げ時の取組支援)(PDF:85KB)
平成27年度採択結果(基本調査・概略設計等補助、立ち上げ時の取組支援(追加募集分))(PDF:88KB)
平成28年度採択結果(立ち上げ時の取組支援)(PDF:84KB)
平成28年度採択結果(基本調査・概略設計等補助、立ち上げ時の取組支援(追加募集分))(PDF:182KB)
平成26~28年度に以下の団体の事業を採択しました。
地域主導型再生可能エネルギー導入促進事業導入事例集(PDF:493KB)
平成29~令和2年度に以下の団体の事業を採択しました。
お問い合わせ