ここから本文です。
地元企業が留学生等の高度外国人材を積極的に活用する機会を提供するとともに、多くの留学生等に地元企業を知ってもらい、就職に繋げる場として、「留学生向け合同企業説明会」を開催します。
つきましては、当合同企業説明会に出展いただく企業を募集します。
下部リンクより募集要項等をご確認の上、ご応募ください。
申し込み期間は、令和7年3月7日(金曜日)~同年4月4日(金曜日)です。
開催日時:令和7年6月25日(水曜日)
10時30分~16時00分
開催場所:神戸サンボーホール
参加対象:兵庫県内に本社等を有し、留学生を採用予定の企業(詳細は募集要項をご確認ください)
募集企業数:80社(神戸市内企業40社、その他県内企業40社 予定)
参加予定者:大学院、大学、短大、専修学校、日本語学校等を、2026年3月までに卒業予定の留学生または既卒の元留学生
主催:神戸市、兵庫県、ひょうご・神戸国際ビジネススクエア
就職・起業等に関する相談ができる兵庫県内の機関をマップ付きで紹介しています。
その他、就職活動における適職診断や応募書類の作成等についても掲載しています。
ぜひご活用ください。
※「ホップステップマップでジャンプ2024」はこちら(外部サイトへリンク)
※令和6年8月1日にリニューアルしました
兵庫県の運営する「ひょうごで働こう!マッチングサイト」では、勤務地や業種などの希望条件を登録することができ、登録情報に応じたオススメ情報から、スムーズに企業探しができます。
また、あわせて公開したスマートフォンアプリでは、希望条件に応じた情報が更新された場合のpush通知や、求人企業からのスカウトを受け取ることができ、個人情報登録不要で利用できます。
就職先探しに、企業研究に、ぜひご利用ください!
就職氷河期世代の方々の就労支援や社会参加に向けて、ひとりひとりの状況に寄り添った支援が実施されています。
ご自身はもちろん、ご家族の方もお気軽にご相談ください。
兵庫県経営者協会では、情報サイト「兵庫県インターンシップシステム」を通じて、全国の学生に『兵庫県の企業の魅力』を発信し、学生の『社会人基礎力の醸成』につながるようなインターンシップのマッチング促進を行っています。
令和6年10月1日より最低賃金が改正されました。
※詳細はこちら(厚生労働省 兵庫労働局HP)(外部サイトへリンク)
事業主さまが抱える外国人材に関する様々な疑問・悩み・制度などに専門家がお応えし、外国人雇用のサポートをします。
注)この求人情報について詳しい内容は、ハローワークたつの(職業相談:0791-68-2430)にお問い合わせください。また既に採用が決まり求人が取消になっている場合がありますのでご了承ください。
西播磨地域人材確保協議会
(事務局:兵庫県西播磨県民局 県民躍動室 地域振興課内/電話:0791-58-2141)
西播磨地域人材確保協議会では、将来的にも著しい人口減少が見込まれる西播磨地域において、地域定着やUターン促進により人材を確保し、地域の活性化を図るために経済団体、自治会、市町、ハローワーク、西播磨県民局等の連携のもと、求人・求職機会の拡大を図っています。
お問い合わせ