ホーム > 県政情報・統計(県政情報) > 県民局・県民センター情報 > 中播磨県民センター > 令和4年度中播磨地域づくり活動応援事業の募集について

更新日:2023年3月6日

ここから本文です。

令和4年度中播磨地域づくり活動応援事業の募集について

 様々な地域団体が、参画と協働のもと、地域社会の共同利益の実現(地域の課題解決)に向けて取り組むことや、地域活性化(パワーアップ)を図る事業に対して補助します。

 当事業は、兵庫県議会において「令和4年度当初予算案」が議決されることが前提となります。

 

1.事業内容

(1) 一般枠

地域団体が他団体と協働して実施する地域の課題解決につながる取り組みや、地域の活性化のために行う事業

中播磨の伝統文化や郷土史、食文化など「地域の文化」を、青少年を中心に伝える取組やイベント等で、中播磨の 

 魅力を次代に伝えるソフト事業(~R3:地域文化継承応援事業)

(2) 特別枠

1.銀の馬車道魅力UP事業(銀馬車枠)

 日本遺産に認定された「銀の馬車道」を題材に、地域団体等が実施する取組や地域の活性化につながる事業

2.カーボンニュートラル*推進事業(カーボン枠)(新規)

食品ロス削減や植林等の環境活動などカーボンニュートラルを推進する取組やイベント等を行う事業

カーボンニュートラル:気候変動の原因となる二酸化炭素などの温室効果ガスの排出量から、植林などによる吸収量 

 を差し引き、合計を実質ゼロにすること

3.子育て応援事業(子育て枠)(新規)

子育て親子の交流等の取組や子育てに係るイベント等で、子育て家庭の支援につなげるために行う事業

4.SDGs推進・環境美化活動推進事業(環境美化活動枠)(新規)

SDGsの啓発や意識向上につながる環境美化等のための取組やイベント等で、ひょうごSDGs推進と連携した内容を掲げる事業

<事業例>

〇ジョギングしながら清掃するプロギング(スウェーデン発祥のジョギングしながら目についたゴミを拾うスポーツ)等

2.補助の要件

対象団体

(1)一般枠、カーボン枠、子育て枠、環境美化活動枠

中播磨地域で活動している地域団体

(単位組織だけでなく、小中学校区・市町域等の連合組織や、地域団体が参加する実行委員会、地域団体と連携して取り組むNPO法人・学生団体等も含みます。)

【地域団体とは】

 自治会、婦人会、老人クラブ、子ども会、消費者団体、いずみ会、ボーイスカウト・ガールスカウト・その他の青少年団体、まちづくり協議会、自主防災組織、県民交流広場運営団体などで、次の要件を満たすことが必要です。

  • 中播磨地域の中の、一定の区域を基盤とし、地域に根ざした活動をしていること。
  • 活動を行う地域の多数の世帯・住民で構成されていること。
  • 活動を行う地域の世帯・住民が自由に加入可能であること。
  • 規約や代表者を決めていること。

(2)銀馬車枠

中播磨地域で活動している団体やこれらの団体で構成する実行委員会

なお、1つの団体が申請できるのは1事業のみです。また環境美化活動枠については、既に令和4年度中播磨地域づくり活動応援事業の交付対象となっている団体は対象外となります

対象事業~地域団体の創作工夫による地域特性を活かした取り組み~

(1) 一般枠

下記の基準の全てに該当し、内容が優れたもの

  • 地域団体の企画力の強化、情報・ネットワーク機能の強化、又は組織基盤・事務局機能の強化のための新しい取り組みであること
  • 他の地域団体のモデルとなること
  • 地域社会の共同利益の実現につながること
  • 他の地域団体と協働した取組事業であること(2団体以上の団体が実行委員会を設け実施する場合を含む)

(2)銀馬車枠

日本遺産に認定された「銀の馬車道」を題材に、来訪客のおもてなしに資する取組や地域の活性化に繋がるイベント等で、内容が優れたもの

(3)カーボン枠

カーボンニュートラルに関する脱炭素社会の実現に向けた取組やイベント等で、内容が優れたもの

(4)子育て枠

地域の子育てを支援する取組やイベント等で内容が優れたもの

(5)環境美化活動枠

SDGsの啓発や意識向上につながる環境美化等のための取組やイベント等で内容が優れたものであり、ひょうごSDGs推進と連携した内容を掲げるもの

採択にあたっては、新規事業を優先します。

3.補助金額

補助金額

1件あたり、5万円以上50万円未満(万円単位)

ただし、環境美化活動枠については1件あたり5万円以上10万円以内(万円単位)

応募の内容や応募件数により、不採択や補助金額の減額等もありますので、ご了承ください。

自己財源を確保していることが望ましいです。

対象となる経費等については、別紙「令和4年度中播磨地域づくり活動応援事業 補助対象経費について」をご覧ください。

補助対象事業の期間

(1)一般枠、銀馬車枠、カーボン枠、子育て枠

令和4年4月1日以降に着手し、令和4年6月1日~令和5年3月10日までに完了する事業

地域づくり活動支援委員会(公開審査)までに完了する事業は対象外とします。また、交付決定前(4月1日~5月31日)に事業を着手される場合は、事業着手届を提出いただく必要がございます。

(2)環境美化活動枠

令和5年1月4日以降に着手し、同年2月10日以降3月15日までの間に完了する事業

なお、イベント等の実施日が同年2月10日以降に開催される事業

4.応募方法 

(1)一般枠、銀馬車枠、カーボン枠、子育て枠 ※募集は締め切りました

【募集期間】令和4年3月22日(火曜日)~4月22日(金曜日)(必着)

(2)環境美化活動枠 ※募集は締め切りました

【募集期間】令和4年12月23日(金曜日)~令和5年1月13日(金曜日)17時(必着)

 申込書に必要事項を記入のうえ、中播磨県民センター県民交流室県民課まで提出してください。提出資料は内容の確認させていただきますので、できるだけご持参願います。(来庁日時を事前にご連絡ください。)

 

5.審査等

地域づくり活動支援委員会(公開審査)の開催【5月中旬】

 10万円を超える補助金を申請した団体は、地域づくり活動支援委員会(日程は後日連絡します。)で事業内容を説明していただきます。なお、10万円以下の申請団体は、書面審査となるため支援委員会への出席は不要です。

環境美化活動枠については、書面により審査を行います。【1月下旬

 

申込書類様式

リーフレット(地域づくり活動応援事業)(PDF:336KB)

リーフレット(SDGs推進・環境美化活動推進事業)(PDF:337KB)

令和4年度中播磨地域づくり活動応援事業について(PDF:89KB)

様式第1号申込書(ワード:42KB)

様式第1号申込書(記載例)(PDF:642KB)

様式第2号補助金交付決定前の事業着手届(ワード:16KB)

令和4年度中播磨地域づくり活動応援事業補助の実施手順(PDF:215KB)

別紙「中播磨地域づくり活動応援事業」補助対象経費について(PDF:379KB)

 

 

補助金交付申請書様式

補助金交付申請書(様式第1号)(ワード:32KB)

(記載例)補助金交付申請書(様式第1号)(PDF:278KB)

消費税に係る届出書(ワード:15KB)

誓約書(ワード:27KB)

債権者登録書(ワード:38KB)

(記載例)債権者登録書(PDF:108KB)

補助金実績報告提出書類様式

補助事業実績報告書(様式第8号(第11条関係))(ワード:23KB)

事業実施報告書・収支決算書・領収書総括表(別紙4~6)(ワード:31KB)

補助金請求書(要綱様式10号)(ワード:24KB)

 

 

※必要に応じて提出いただく書類

委任状(ワード:17KB)

(記載例)委任状(PDF:499KB)

辞退届(様式第5号)(ワード:16KB)

令和4年度中播磨地域づくり活動応援事業補助金の概算払理由書(様式第6号(第7条関係))(ワード:24KB)

年度仕入れに係る消費税等相当額報告書(別記様式)(ワード:23KB)

補助金変更交付申請書(様式第3号(第7条関係))(ワード:23KB)

補助事業中止(廃止)承認申請書(様式第5号)(ワード:23KB)

補助事業遂行困難状況報告書(様式第7号)(ワード:23KB)

 

 

関連資料

令和4年度中播磨県民センター地域躍動推進費補助金交付要綱(PDF:228KB)

令和4年度中播磨県民センター地域躍動推進費補助金交付要綱(別表(第2条関係))(PDF:187KB)

令和4年度中播磨地域づくり活動応援事業を実施される皆さまへ(注意事項とお願い)(PDF:298KB)

「ひょうごスタイル」(チラシ)(PDF:141KB)

 

 

お問い合わせ

部署名:中播磨県民センター 県民躍動室 県民課

電話:079-281-9197

内線:268・270

FAX:079-285-3015

Eメール:nkharikem@pref.hyogo.lg.jp