ホーム > 健康・医療・福祉 > 健康 > 食の健康 > ひょうご“食の健康”運動

更新日:2022年9月16日

ここから本文です。

ひょうご“食の健康”運動

ひょうご“食の健康”運動とは

~食事はバランス ごはん、大豆と減塩で元気なひょうご~ひょうご”食の健康”運動チラシ

バランスの良い食事は、健康の基本です。健康寿命の延伸を図るためには、県民の皆さん一人ひとりが食生活を見直し、栄養バランスの取れた食生活を送ることが大切です。

兵庫県では、健康的な食生活の実現のため、

  • 食事の基本となり、どんな料理とも合う「ごはん」
  • 伝統的に食され、健康の保持・増進に効果がある「大豆」
  • 塩分のとりすぎを改善するための「減塩」

に焦点をあてた「ひょうご“食の健康”運動」を展開しています。

県民の皆さんも、下記のリーフレットを参考に、“食の健康”づくりに取り組みましょう!

ひょうご“食の健康”運動啓発リーフレット(PDF:1,541KB)

 

上手に減塩するための工夫

  • 新鮮な食材を使用しましょう
    素材の味をいかして薄味調理
  • 天然だしを利用しましょう
    昆布やかつおぶし、煮干しなどで摂った天然だしを
  • かんきつ類や酢の酸味、香辛料で味に変化をつけましょう
    レモン、ゆずなどの柑橘類の酸味、こしょう、カレー粉などの香りを活かして
  • めん類の汁は残しましょう
    ラーメンやうどんなどの汁を全部残せば2~3gの減塩に
  • 減塩・低塩の調味料を使いましょう
    減塩・低塩の調味料を上手に使って、おいしく減塩を
  • 栄養成分表示、減塩・低塩食品を上手に使いましょう
    市販のお弁当やそう菜、加工食品には、食塩を多く含むものも
    栄養成分表示を見て、食塩量の少ないものを選んで

※今後は、減塩・低塩の調味料や加工食品等について、さらに上手な使い方についても紹介していく予定です。

主な取組内容

市町や地域、職域、様々な団体と連携を図りながら、公益財団法人兵庫県健康財団と一体となって、ひょうご“食の健康”運動に取り組んでいます。

具体的な取組内容は、下記よりご覧ください。

健康づくり普及啓発ポスターができました

このたび、「日本型食生活」と「減塩」をテーマにポスターを作成しましたので、下記よりダウンロードしてご利用ください。

なお、公共施設や企業等で掲示頂ける場合は、原本(B3版)をお送りすることも可能ですので、健康増進課 保健・栄養指導班までご相談ください。

日本型食生活ポスター

減塩ポスター

お問い合わせ

部署名:保健医療部 健康増進課

電話:078-362-3249

FAX:078-362-3913

Eメール:kenkouzoushinka@pref.hyogo.lg.jp