ここから本文です。
個人的に行っているちょっとした防災活動、家庭独自で行っている防災活動、所属している団体で行っている防災活動、会社で行っている防災活動など身の回りのちょっとした防災活動に関する動画コンテストを開催します!
ご自身がお持ちのアカウントに防災動画を投稿し、ご応募ください!
(投稿・応募期間は令和5年9月1日~11月30日です)★応募期間を11月末まで延長しました。
1次審査では、YouTube及びInstagramに投稿された動画に対する高評価やいいねの数などを元に審査します。動画は投稿できなくても動画視聴と評価だけでもコンテストに参加ができます。
動画を作って参加したり、動画見て参加したり、それぞれの内容をお楽しみください!
防災・減災のため県民に求められる行動をわかりやすく訴えることを目的とし、個人や家族等で行っている身近な防災動画を募集し、本コンテストを実施します。
動画の投稿及び応募については、応募要領及び下記の内容をご確認ください。
「ちょっとした防災」
個人や家族、団体などで実施している災害への“ちょっとした”備えや防災行動(個人的にやっている防災活動、家庭独自の防災ルール等)を動画化したものを募集します。
個人・団体・企業、プロ・アマ、年齢を問いません(兵庫県内・県外も問いません)
団体や企業、グループで参加する場合は代表者1名を定めて応募してください
YouTubeまたはInstagramにて動画投稿が可能なアカウントを保有されていること
(今回のコンテストのために新たに取得したアカウントでも大丈夫です)
動画投稿期間:令和5年9月1日~11月30日
投稿期間外に投稿された動画は審査対象外となりますのでご注意ください。
1次審査:令和5年12月1日~12月17日(予定)
2次審査:令和5年12月下旬頃(予定)
審査結果発表:令和6年1月頃
15秒以上120秒以内の作品
拡張子は、mp4、wmvまたはmovで作成してください。
動画の画角、解像度、音声の仕様に特に制限はありません。
動画投稿期間の間にYouTubeまたはInstagramに動画投稿し、応募フォームより投稿動画情報及び応募者情報を入力し、送信してください。
応募フォームを公開しました!(令和5年9月1日公開)
応募フォームはここをクリックしてください。(外部サイトへリンク)
直接アドレス入力する場合は下記のアドレスを入力してください。
https://www.e-hyogo.elg-front.jp/hyogo/uketsuke/form.do?id=1684800821831
最優秀作品1作品に3万円の図書券を贈呈
優秀作品2作品に1万円の図書券を贈呈
受賞作品は兵庫県及び兵庫県関係機関が運営するWebサイトやSNSで発信するほか、イベント等での上映など、広く普及啓発に活用します。
お問い合わせ