ここから本文です。
健康や福祉に関するニーズが複雑化、多様化していることから、従来の専門職(医師や保健師、看護師、理学療法士など)では、十分な対応ができない分野が生じています。
このため、この講座では、保健・医療・福祉等に関する新たな分野で、ヒューマンケアの観点から、県独自の学習システムにより、心身の癒し等に関する専門的な人材の養成を行います。
保健・医療・福祉・教育などの様々な分野で音楽療法の実践を志す方に、実践者としてふさわしい「専門的知識・技術」や「豊かな人間性」を身につけていただくことにより、兵庫県独自の音楽療法士を養成するための講座です。
講座には、音楽療法を学び実践するために必要となる基礎知識を学んでいただく「基礎講座」と、基礎講座修了者を対象に、音楽療法の実践に必要な専門的知識・技術を総合的に学んでいただく「専門講座」があります。さらに「専門講座」は、〈実践論分野〉、〈関連領域分野〉、〈実技分野〉の3分野に分かれています。
20時間の基礎講座修了後、選考試験に合格した方が約250時間の専門講座に進みます。専門講座修了後、認定審査に合格した方が「兵庫県音楽療法士」の認定を受けます。
さらに、認定を受けた音楽療法士は、認定後5年間に実践活動や研究発表などの活動経験を積んで、4~5年目に認定の更新を受けることになります。なお、「兵庫県音楽療法士」の認定は、業務の独占を伴うような「資格認定」ではなく、当講座において所定の知識・技能を修得した受講者の能力を認定するものであり、認定を受けた後にただちに身分保障や報酬・労働条件の改善に結びつくといったものではありません。
基礎講座(20時間)
↓
選考試験
↓
専門講座受講(250時間)
↓
専門講座修了認定
↓
実践経験(6ヶ月間)
↓
兵庫県音楽療法士認定審査
↓
兵庫県音楽療法士認定
↓
実践活動/研究発表等(3年間以上)
↓
認定更新
以下の(1)から(4)のすべての項目に該当する方が対象です。
定員は60名程度です。
応募者多数の場合は、抽選により決定します。
なお、受講対象者のうち、次の(1)から(3)の方を対象に、優先枠を設けます。
以下の(1)から(6)のすべての項目に該当する方が対象です。
講座名 |
時間数 |
受講料 |
講座内容(例) |
---|---|---|---|
実践論分野 |
約70時間 |
45,900円 |
乳幼児期の音楽療法 |
関連領域分野 |
約64時間 |
37,700円 |
医学と健康 |
実技分野 |
約116時間 |
119,200円 |
療法的音楽研究 |
関連リンク
お問い合わせ