スマートフォン版を表示する

ここから本文です。

兵庫県の総合相談窓口

困ったとき、まずは「さわやか県民相談」へ

県政へのご意見・ご要望や、日常生活の問題など、さまざまな相談に応じます。
相談内容によって、専門の相談窓口を紹介します。

神戸 0120-167830(なやみゼロ)
阪神南 0120-137830
阪神北 0120-477830
東播磨 0120-267830
北播磨 0120-617830
中播磨 0120-277830
西播磨 0120-837830
但馬 0120-317830
丹波 0120-327830
淡路 0120-367830

電話受付日時 月曜日~金曜日(祝休日、年末年始を除く)9時00分~17時30分

※12時00分~13時00分は転送電話により神戸で対応※通話料無料(携帯電話からはつながりません)
※その他、県庁【電話】078-371-3733や県民総合相談センター【電話】078-360-8511でも受け付けています

相談日時:月曜日~金曜日(祝休日、年末年始を除く)9時00分~12時00分、13時00分~17時30分

県民総合相談センターでの専門相談

日常生活上の法律問題、相続や離婚などの家庭問題、認知症・高齢者、交通事故、外国人県民などの専門相談窓口を開設。相談内容に応じた窓口につなぎます。

【電話】078-360-8511またはフリーダイヤル0120-167830
【電話受付日時】月曜日~金曜日(祝休日、年末年始を除く)9時00分~12時00分、13時00分~17時30分

詳しくはこちら

困りごとに応じた専門相談機関

心の悩みや経済的な問題、思いがけない妊娠など、つらい気持ちや普段の困りごとについてお悩み別に相談窓口を紹介しています。一人で悩まず、家族だけで抱え込まず、誰かに相談してみませんか。

詳しくはこちら

 

旬トピ!TIMELY TOPICS IN HYOGO

2025(令和7)年度の当初予算について 2025(令和7)年度予算「4つの柱」
予算「4つの柱」の重点施策 兵庫県の公式広報媒体
兵庫県の総合相談窓口 Check!マンスリー・インフォ
プレゼントクイズ(2025年4月号)  

お問い合わせ

部署名:総務部秘書広報室広報広聴課

電話:078-362-3019

FAX:078-362-3903

Eメール:kouhouka1@pref.hyogo.lg.jp