ここから本文です。
本県では、地域課題解決に向けた市町連携を促進する取り組みの1つとして、市町共通事務の共通課題解決に対して、複数市町によるワーキンググループによる共同検討を行っているところです。
中でも、市町の職員数の減少や組織縮小が進む一方で、高度化・複雑化する市町業務の現状にあって、電話や窓口による問合せにかかる職員の負担を軽減しながらも、外国人や若者、移住希望者等も含めたより幅広い層の住民からの問合せにいつでも・どこでも、柔軟にかつ的確に対応でき、住民の利便性の向上も期待できることから、住民問合せ対応にかかるAIチャットボットを導入することにしました。
つきましては、兵庫県内市町連携による住民問い合わせ対応AIチャットボットシステム導入業務を委託する者を選定するための公募型プロポーザルを実施します。
兵庫県内市町連携による住民問い合わせ対応AIチャットボットシステム導入業務
初期構築業務:契約締結日から令和4年12月28日(水曜日)まで
サービス利用:令和5年1月4日(水曜日)から令和5年3月31日(金曜日)まで
7,180,000円を上限とする(消費税及び地方消費税を含む。)
ワーキンググループ名義により標準仕様書に基づく共同プロポーザルを実施し、選定結果により各導入市町において随意契約を行います。
共同調達参加団体との個別の利用契約によります。
導入市町は本標準仕様書をベースに、個別契約において、本標準仕様書以外の機能追加も可能とします。
芦屋市、宝塚市、朝来市、加東市、多可町、播磨町、上郡町、香美町
日程 | 内容 |
---|---|
令和4年8月8日(月曜日) | 募集開始 |
令和4年8月8日(月曜日)から8月17日(水曜日)まで | 質問受付 |
令和4年8月23日(火曜日) | 質問に対する回答 |
令和4年8月24日(水曜日) | 参加申込関係書類の提出期限 |
令和4年8月26日(金曜日) | プレゼンテーション参加決定通知 |
令和4年9月2日(金曜日) | 提案書関係書類の提出期限 |
令和4年9月12日(月曜日)から9月16日(金曜日)まで でいずれかの日 |
審査委員会、プレゼンテーション |
令和4年9月下旬(予定) | 審査結果、事業者の決定 |
令和4年10月上旬(予定) | 契約開始 |
令和4年10月中旬から12月中旬(予定) | 初期構築 |
令和4年12月上旬から12月下旬(予定) | 内部テスト |
令和5年1月から(予定) | 本番運用 |
プロポーザル募集要項(PDF:188KB)(別ウィンドウで開きます)
別紙(参加団体等一覧)(PDF:45KB)(別ウィンドウで開きます)
様式1(参加申込書)(ワード:45KB)(別ウィンドウで開きます)
様式2(誓約書)(ワード:44KB)(別ウィンドウで開きます)
様式3(導入実績調書)(エクセル:11KB)(別ウィンドウで開きます)
様式4(事業提案書)(ワード:38KB)(別ウィンドウで開きます)
様式5(業務実施体制・スケジュール)(ワード:42KB)(別ウィンドウで開きます)
様式6(機能要件一覧表)(エクセル:20KB)(別ウィンドウで開きます)
様式7(辞退届)(ワード:39KB)(別ウィンドウで開きます)
様式8(質問書)(ワード:46KB)(別ウィンドウで開きます)
別紙(見積書作成例)(ワード:29KB)(別ウィンドウで開きます)
令和4年8月8日(月曜日)から8月17日(火曜日)まで
質問及び回答(PDF:240KB)(別ウィンドウで開きます)
審査委員会における審査の結果、次の者を委託候補者として選定しました。
CAMEL株式会社(兵庫県豊岡市桜町10番11号)
兵庫県市町連携促進事業 AIチャットボットワーキンググループ事務局
(兵庫県市町振興課企画班(行政担当))
電話:078-362-3098(直通)
FAX:078-362-3907
Eメール:shichoushinkouka@pref.hyogo.lg.jp
※メールでのお問合せの際は、メール件名に【AIチャットボット】と記入してください。
お問い合わせ
部署名:総務部 市町振興課 企画班(行政担当)
電話:078-362-3098
内線:2507
FAX:078-362-3907