兵庫県生活排水効率化推進会議について
持続可能な生活排水処理施設の構築に向け、施設の統廃合を更に促進するとともに、市町の枠を超えた広域化・共同化等を検討する場として、改正下水道法により創設された協議会制度を活用した『兵庫県生活排水効率化推進会議』を平成29年8月29日に設立しました。
会議概要
- 構成員
国土交通省近畿地方整備局、兵庫県、県内全41市町、1事務組合、日本下水道事業団等の支援団体(オブザーバー)
- 事務局
兵庫県県土整備部土木局下水道課
- 検討内容
- 同一市町内での施設統廃合の更なる促進
- 市町を跨がる施設の共同化・統廃合
- 広域化・共同化(維持管理・事務)
- 技術支援方策の活用及び拡充
- 効率化に向けた啓発、情報提供など