ホーム > まちづくり・環境 > 環境 > 環境学習 > エコスタディ・カフェ第3回研修会を実施しました!

更新日:2024年3月29日

ここから本文です。

エコスタディ・カフェ第3回研修会を実施しました!

実施日時:平成29年12月6日(水曜日) 13時30分~16時00分

実施人数:幼稚園教諭等約10名

第1部:館内見学 講師:岡田可斗子さん(キッズプラザ大阪ミュージアムエデュケーター)

キッズプラザ大阪がコンセプトにしているハンズオン展示とは

使い方が直感的に分かる、視覚、聴覚など五感を使った体験

子どもが理解できる方法で展示、みんなで体験できる

自分で学べる、わりから支持をうけずに自由にできる

子どものスケールになっている、子どもにとって安全

子どもの街 伝統文化を体験 お仕事体験もできます

第2部:質疑応答 講師:岡田可斗子さん、嶽山洋志さん(兵庫県立大学院/兵庫県立淡路景観園芸学校准教授)

企画の作り方について

影遊びの企画を作ったときには、インドネシアの影遊びを参考に、「どうやったら影がおもしろいか」から企画をふくらませた。見えているものが全てではなく、様々なものの見方があることを子どもたちに学んでもらいたかった。

子どもたちの行動に対する考え方

子どもたちは、友達と離れて一人で遊んでいたり、ずっと1つの遊びばかり続けたりと、大人が思ってもいない遊び方をするが、そこに子どもの個性や思いが表れており、大人は子どもたちには多様性があるという認識でよく、心配しなくて良い。

 

参加者の感想

「アミューズメントパークとは違い、ただ楽しいのではなく、学びがある点が良い。」

「思い思いに遊んでいる子どもたちを見て、子どもの遊びには多様性があると感じた。」

「国旗の模様の塗り絵は自分の園でも実践したい。」

「わいわいスタジオやキッズマートの機材が全部本物でおもしろい。」

「ボランティアの方々は(完全に)ほったらかしではなく、基本的なことをやってみせたりして参考になった。」

 

お問い合わせ

部署名:環境部 環境政策課

電話:078-362-3273

FAX:078-382-1580

Eメール:kankyouseisakuka@pref.hyogo.lg.jp