ここから本文です。
近年、自然災害の頻発化などにより、中小企業・小規模事業者の事業活動の継続に支障をきたす事態が生じています。
我が国の経済の活力の源泉である中小企業・小規模事業者の経営の強靱化を図り、事業活動の継続に資するため、災害対応力を高める必要があります。
こうした課題へ対応するため、「商工会及び商工会議所による小規模事業者の支援に関する法律」(平成5年法律第51号)が令和元年7月16日付で改正され、商工会又は商工会議所が市町と共同して行う、小規模事業者の事業継続力強化に係る支援事業(普及啓発、指導助言、復旧支援等)に関する計画(事業継続力強化支援計画)を都道府県が認定する制度が創設されました。
県内の商工会又は商工会議所(管轄する市町との共同申請)
事前申請:令和6年9月17日(火曜日)~令和6年10月18日(金曜日)※消印有効
正式申請:令和6年12月9日(月曜日)~令和6年12月23日(月曜日)※消印有効
申請を希望される団体は、必ず事前申請を行ってください。
また、申請される際は、ガイドラインをよくお読み頂いた上で申請ください。
兵庫県 産業労働部 地域経済課 経営支援班
〒650-8567
兵庫県神戸市中央区下山手通5丁目10番1号
TEL:078-341-7711(代表)内線3664
E-mail:chiikikeizai@pref.hyogo.lg.jp
<ガイドライン>
事業継続力強化支援計画の申請ガイドライン(PDF:1,023KB)
<申請様式>
認定申請書(様式第1、別表1~4)(ワード:55KB)
<変更申請様式>
認定申請書(様式第2)(ワード:40KB)
<法定経営指導員関連様式>
法定経営指導員関連様式(ワード:34KB)
詳しくは、中小企業庁ホームページをご参照ください。
商工会・商工会議所名 |
市町名 |
計画期間 |
計画本文 |
---|---|---|---|
西宮商工会議所 | 西宮市 |
令和2年4月1日 ~令和7年3月31日 |
|
姫路商工会議所 | 姫路市 | ||
龍野商工会議所 | たつの市 | ||
相生商工会議所 | 相生市 | ||
猪名川町商工会 | 猪名川町 | ||
加東市商工会 | 加東市 | ||
姫路市商工会 | 姫路市 | ||
市川町商工会 | 市川町 | ||
たつの市商工会 | たつの市 | ||
丹波市商工会 | 丹波市 | ||
香美町商工会 | 香美町 | ||
新温泉町商工会 | 新温泉町 | ||
五色町商工会 | 洲本市 | ||
南あわじ市商工会 | 南あわじ市 |
商工会・商工会議所名 |
市町名 |
計画期間 |
計画本文 |
---|---|---|---|
尼崎商工会議所 | 尼崎市 |
令和3年4月1日 ~令和8年3月31日 |
|
三木商工会議所 | 三木市 | ||
西脇商工会議所 | 西脇市 | ||
小野商工会議所 | 小野市 | ||
赤穂商工会議所 | 赤穂市 | ||
芦屋市商工会 | 芦屋市 | ||
稲美町商工会 | 稲美町 | ||
吉川町商工会 | 三木市 | ||
神河町商工会 | 神河町 | ||
福崎町商工会 | 福崎町 | ||
上郡町商工会 | 上郡町 | ||
佐用町商工会 | 佐用町 | ||
宍粟市商工会 | 宍粟市 | ||
養父市商工会 | 養父市 | ||
朝来市商工会 | 朝来市 | ||
淡路市商工会 |
淡路市 |
商工会・商工会議所名 |
市町名 |
計画期間 |
計画本文 |
---|---|---|---|
洲本商工会議所 | 洲本市 |
令和4年4月1日 ~令和9年3月31日 |
|
川西市商工会 | 川西市 | ||
三田市商工会 | 三田市 | ||
播磨町商工会 | 播磨町 | ||
太子町商工会 | 太子町 | ||
豊岡市商工会 | 豊岡市 | ||
丹波篠山市商工会 | 丹波篠山市 |
商工会・商工会議所名 |
市町名 |
計画期間 |
計画本文 |
---|---|---|---|
伊丹商工会議所 | 伊丹市 |
令和5年4月1日 ~令和10年3月31日 |
|
加西商工会議所 | 加西市 | ||
多可町商工会 | 多可町 |
商工会・商工会議所名 |
市町名 |
計画期間 |
計画本文 |
---|---|---|---|
神河町商工会 | 神河町 |
令和6年4月1日 ~令和11年3月31日 |
|
明石商工会議所 | 明石市 | ||
豊岡商工会議所 | 豊岡市 | ||
宝塚商工会議所 | 宝塚市 | ||
加古川商工会議所 | 加古川市 |
お問い合わせ