ここから本文です。

県民だより2023年1月号Check!マンスリー・インフォ

県・県関係機関等で行う募集や試験、講演会等のお知らせや県内の体験イベント情報などをご紹介します。

催し募集助成・貸付試験お知らせ

催し

子供も大人もおにごっこ

平成生まれの「スポーツ鬼ごっこ」と日本最古の鬼ごっこ「ことろことろ」を体験します。無料。
【日時・期間】1月28日(土曜日)10時30分~12時、13時~14時30分
【場所】県立兵庫津ミュージアム(神戸市兵庫区)
【定員】50人(先着)
【申し込み・問い合わせ】1月3日(火曜日)〜20日(金曜日)にホームページ申し込みフォームからまたは電話で同ミュージアムへ
【電話】078-651-1868
【ファクス】078-651-1869
詳しくは兵庫津ミュージアム(外部サイトへリンク)のページへ

「お正月特別開園」

ホテルペア宿泊券や観光施設の招待券、鉢植えなどが当たる抽選会、クイズラリー、変わり種自転車の乗車体験などが無料で楽しめます。
【日時・期間】1月2日(月曜日・休日)~4日(水曜日)9時~16時
【場所】県立フラワーセンター(加西市)
【料金】一般500円、70歳以上250円、高校生以下無料(入園料)
【問い合わせ】県立フラワーセンター
【電話】0790-47-1182
【ファクス】0790-47-1561
詳しくは兵庫県立フラワーセンター(外部サイトへリンク)のページへ

県立10病院合同説明会

各病院ブースでの個別相談など。無料。
【対象】看護学生、看護師、助産師
【日時・期間】2月23日(木曜日・祝日)10時30分~16時30分
【場所】神戸サンボーホール(神戸市中央区)
【定員】午前・午後各150人(先着)
【申し込み・問い合わせ】2月14日(火曜日)までにホームページ申し込みフォームから県病院局管理課へ
【電話】078-362-3224
【ファクス】078-362-3322
詳しくは兵庫県立病院合同説明会のページへ

就職面接会「SELECTION2023」

入社を希望する企業の採用担当者と面接ができます。エントリー企業が決まっていない場合は、企業説明だけを聞くことも可能です。無料。参加企業、持ち物など詳しくはホームページへ。
【対象】2023(令和5)年3月卒業予定の大学・大学院・短期大学・専修学校・高等専門学校等の学生、20年3月以降の卒業者
【日時・期間】1月18日(水曜日)、19日(木曜日)13時30分~16時30分
【場所】神戸クリスタルタワー(神戸市中央区)
【問い合わせ】兵庫労働局職業安定課
【電話】078-367-0802
【ファクス】078-367-3852
詳しくはひょうごSELECTION2023(外部サイトへリンク)のページへ

大上巧陶展-作陶50年の歩み-

丹波焼の陶芸家で、2021年度県文化賞を受賞した大上巧さんの作品展。伝統の登り窯で焼いた花器や壷つぼ、香炉など20点が並びます。入館無料。
【日時・期間】2月17日(金曜日)まで9時~17時※土曜、日曜、祝休日、1月3日(火曜日)は休館
【場所】県公館(神戸市中央区)
【問い合わせ】(1)場所について:県儀典室(2)展示内容について:県広報広聴課
【電話】(1)078-362-3823(2)078-362-3019
【ファクス】(1)078-362-4468(2)078-362-3903
詳しくは県公館のページへ

募集

ひょうご農林水産SDGsシンポジウムの参加者

基調講演や事例発表を通して、消費者と農林漁業者、食品関連事業者等が共にSDGsについて考えます。無料。オンライン参加も可。
【日時・期間】2月1日(水曜日)13時30分~16時30分
【場所】兵庫県農業共済会館(神戸市中央区)
【定員】100人、オンライン50人(先着)
【申し込み・問い合わせ】1月27日(金曜日)までにホームページ申し込みフォームからトゥルーバコーポレートアドバイザリー(株)へ
【電話】070-3155-6488
【ファクス】078-362-4458
詳しくはトゥルーバコーポレートアドバイザリー株式会社(外部サイトへリンク)のページへ

県営住宅の入居者

申込書は1月16日(月曜日)から市・区役所、町役場、各県営住宅管理事務所などで配布。高齢者以外の人も単身入居できるようになりました。
【申し込み】1月20日(金曜日)~26日(木曜日)(消印有効)に所定の申込書を郵送で各管理事務所へ
【問い合わせ】県住宅供給公社
【電話】078-232-9585
【ファクス】078-232-9581
詳しくは兵庫県住宅供給公社(外部サイトへリンク)のページへ

潜在保育士復職支援研修の参加者

実践的な保育技能や最新の保育事情を学びます。無料託児サービスあり。
【対象】県内在住の保育士または子育て支援員資格を持つ人、保育士の仕事に興味のある人
【日時・期間】2月5日(日曜日)、11日(土曜日・祝日)9時~18時30分※他に保育施設での体験実習1日あり
【場所】尼崎市中小企業センター
【定員】30人(先着)
【申し込み・問い合わせ】1月31日(火曜日)までにホームページ申し込みフォームから(株)明日香関西研修事務局へ
【電話】06-6155-7755
【ファクス】06-6155-7859
詳しくは明日香 潜在保育士(外部サイトへリンク)のページへ

県立大学大学院公開講座「減災復興サイエンスカフェ」

同大学大学院教授の永野康行さんが、シミュレーションによる解明事例から建築物の地震時挙動を解説。日頃の防災・減災対策を考えます。オンライン参加も可。
【日時・期間】1月17日(火曜日)10時~11時
【場所】人と防災未来センター(神戸市中央区)
【定員】会場50人(先着)
【料金】一般500円、学生200円(オンラインは無料)
【申し込み・問い合わせ】1月10日(火曜日)までに電話で同大学大学院減災復興政策研究科へ
【電話】078-891-7376
【ファクス】078-271-7202
詳しくは減災復興サイエンスカフェ(外部サイトへリンク)のページへ

助成・貸付

公共交通等事業者省エネ化支援事業

燃油価格高騰の影響を受けているバス・タクシー・トラック事業者に対し、省エネタイヤ購入費を補助。申請方法など詳しくは問い合わせ先へ。
【対象】県内に営業所がある(1)乗合バス事業者(2)一般乗用旅客自動車運送事業者(3)一般貨物自動車運送事業者(その他要件あり)
◆補助対象=2022年4月~23年1月に納品と支払いが完了したエコタイヤまたはロングライフタイヤ
【申し込み・問い合わせ】(1)県交通政策課(2)(一社)兵庫県タクシー協会(3)(一社)兵庫県トラック協会
【電話】(1)078-362-3885(2)078-862-9292(3)078-882-5556
【ファクス】(1)078-362-4277(2)078-862-9256(3)078-882-5565
詳しくは公共交通等事業者省エネ化支援事業のページへ

試験

県立学校臨時職員

◆職種=(1)校務員(2)調理員
【対象】(1)資格不問(2)調理師免許所持者(取得見込み含む)
◆任用開始時期=4月(予定)
◆選考方法=書類、面接※勤務条件や勤務地の詳細は下記へ
【申し込み・問い合わせ】所定の申込書を郵送・持参で県教育委員会事務局総務課へ
【郵送】650-8567(住所不要)
【電話】078-362-3738
【ファクス】078-362-4283
詳しくは兵庫県教育委員会臨時職員(外部サイトへリンク)のページへ

県立ものづくり大学校2023年度生

住宅系、機械系、金属系の技術・技能の習得を目指します。授業料無料。1月17日(火曜日)、24日(火曜日)、25日(水曜日)、28日(土曜日)、31日(火曜日)には見学会を開催します(要申し込み。ものづくり複合コースは別途開催)。
◆募集コース=住宅設備、木造建築、機械加工、機械製図・工作、溶接、金属塗装、ものづくり複合
【対象】求職中の人
【日時・期間】2月14日(火曜日)(学力試験、面接)
【場所】県立ものづくり大学校(姫路市)
【定員】15人(機械製図・工作、ものづくり複合は10人)
【申し込み】1月16日(月曜日)~2月2日(木曜日)に願書を持参で最寄りのハローワークへ
【問い合わせ】県立ものづくり大学校
【郵送】〒650-8567(住所不要)
【電話】079-240-7077
【ファクス】079-281-6626
詳しくはものづくり大学校(外部サイトへリンク)のページへ

県立但馬技術大学校2023年度生(第3回一般入試)

高度化する技術革新に対応できる技術者などを養成。
◆募集学科=自動車工学科、建築工学科、機械工学科、総合ビジネス学科
【対象】入校時に18歳以上で応募学科の履修に必要な習得能力と意欲のある人(自動車工学科と建築工学科は高等学校卒業資格等が必要)
【日時・期間】2月25日(土曜日)(学科試験、面接)
【場所】県立但馬技術大学校(豊岡市)
【定員】各学科若干名
【申し込み・問い合わせ】2月1日(水曜日)~17日(金曜日)に所定の願書を郵送持参で同校へ
【郵送】668-0051 豊岡市九日市上町660-5
【電話】0796-24-2233
【ファクス】0796-24-0875
詳しくは但馬技術大学校(外部サイトへリンク)のページへ

お知らせ

「ふるさとひょうご寄附金」に新プロジェクトが追加

兵庫県版ふるさと納税「ふるさとひょうご寄附金」は、障害児支援や芸術振興、地域資源を生かしたまちづくり等を目的とするプロジェクトの中から興味・関心がある事業に寄付をする仕組みです。このたび新たに「課題を抱える妊産婦支援プロジェクト」が加わりました。出産費用や就労のための資格取得、自立生活をスタートする際の準備等を支援します。
【問い合わせ】(1)同寄附金について:県財政課(2)新プロジェクトについて:県児童課
【電話】(1)078-362-9061(2)078-362-4224
【ファクス】(1)078-362-9049(2)078-362-0061
詳しくはふるさとひょうご寄附金のページへ

てんかんセンター相談窓口の開設

昨年12月、てんかん患者と家族の悩みや疑問等に専門医が応える電話相談窓口を設置しました。医療従事者や関係機関からの専門的な相談にも対応します。
【問い合わせ】神戸大学医学部附属病院てんかんセンター
【電話】078-382-5111(代)
【予約受け付け】火曜日・木曜日13時〜17時、水曜日9時〜12時

栄養満点の牛乳で寒い冬を乗り切ろう!

牛乳はカルシウムやタンパク質を多く含む栄養バランスに優れた食品ですが、寒くなるにつれて消費が停滞します。ホットミルクや牛乳鍋など、この時季ならではの楽しみ方で牛乳をおいしく消費しましょう。
【問い合わせ】県畜産課
【電話】078-362-3453
【ファクス】078-341-8123
詳しくは兵庫県 牛乳の消費拡大についてのページへ

お問い合わせ

部署名:総務部秘書広報室広報広聴課

電話:078-362-3019

FAX:078-362-3903

Eメール:kouhouka1@pref.hyogo.lg.jp