ここから本文です。
兵庫県は姫路市内の檜板舞台付き和風邸宅の寄贈を受けたことから、日本の伝統文化の継承・普及・発展に寄与する事業を展開する施設として活用することとし、平成28年11月6日、姫路総合庁舎の別館として「兵庫県伝統文化研修館」を開設しました。
令和6年度も多彩な事業を展開していますので、是非ともご参加をお願いいたします。
行楽の秋を彩る10 月。世界文化遺産「姫路城」の西隣に位置する「好古園」で姫路城をたたえる「奉賀舞」と和楽器の「演奏」を、是非お楽しみ下さい!!
令和6年10月26日(土)・27日(日)
第1回公演:12:45~13:30
第2回公演:13:45~14:10
第3回公演:14:30~15:00
好古園内「潮音斎」(姫路市本町68)
※観覧は無料ですが、好古園への入場料が必要です。
・姫路城奉賀舞
(出演)花笠かぶき人間塾さくらチーム
・邦楽演奏
(出演)堀越 美亜菜氏
マイケル・カネリー氏
【10/26】姫路市立琴陵中学校 箏曲部
【10/27】賢明女子学院中学校・高等学校 箏曲部
楽しさ満載のプログラムで“芸術文化の魅力”を観客・市民に伝える「プロデュースの世界」を覗いて見ませんか!!
アートマネジメントの第一人者をお招きして「アートマネジメント入門」と楽しい「特別トーク」を開催します。
プログラム①:アートマネジメント入門
(講師)松本茂章(日本アートマネジメント学会 会長)
(日時)令和6年7月21日(日曜日)10:30~
(場所)兵庫県姫路総合庁舎(姫路市北条1-98)
プログラム②:特別トーク
(特別ゲスト)松本茂章(日本アートマネジメント学会 会長)
(聞き手)山口昭彦(元中播磨県民センター県民課文化専門員)
(日時)令和6年11月2日(土曜日)時間等:調整中
(場所)兵庫県伝統文化研修館(姫路市双葉町122)
プログラム③:正月の花(自由花)
新年を彩るお正月用飾り花づくりを体験します。
(講師)谷川久圃(華道未生流(庵家))
(日時)令和6年12月26日(木曜日)午後
(場所)兵庫県姫路総合庁舎(姫路市北条1-98)
プログラム④&⑤:舞台の見学と「公演運営の体験」
舞台を「見学」し、青少年伝統文化セミナー「成果発表」の実際の公演運営も体験(スタッフとして参加します)
(日時)令和6年12月頃(会場の見学・説明等:60分)
令和7年1月12日(日曜日)時間:調整中(スタッフとしての運営体験:2時間程度)
(場所)姫路キャスパホール(姫路市西駅前町88)
申込期間:6月17日(月曜日)9時~6月28日(金曜日)17時まで
電話またはメールでお申し込みください。
電話:079-281-9758
メール:Yukae_Bandou@pref.hyogo.lg.jp
(お申し込みいただく場合は、氏名・住所・電話番号をお知らせください。)
応募多数の場合は抽選により決定します。
兵庫県伝統文化研修館では、青少年等を対象とした魅力いっぱいの多彩な事業を実施しています。
朗読体験(8月18日)や「成果発表」(令和7年1月12日)への出演および事前練習に参加する小学生を募集します。小学校2年生~4年生の男女(15名程度) ※応募多数の場合は抽選
【事前練習】
6月16日(日)~(日曜日に練習、各回13:30から1時間程度)
予定日:6/16、6/23、7/21、8/4、9/15、10/20、11/17、12/15 ※変更の可能性あり
【朗読体験】※テレビ等で活躍中の天才子役との共演
(月日)令和6年8月18日(日)
(場所)イーグレひめじ(アートホール)
【成果発表】
(月日)令和7年1月12日(日)
(場所)姫路キャスパホール
兵庫県姫路総合庁舎(姫路市北条1-98) ほか
申込締切り:6月3日(月曜日)
申込書に記入の上、郵送もしくはメールでご応募ください。
〒670-0947 姫路市北条1-98
兵庫県中播磨県民センター 県民躍動室 県民課
Tel : 079-281-9758 Mail : Yukae_Bandou@pref.hyogo.lg.jp
このたび、YouTubeチャンネル「兵庫県伝統文化研修館」を開設しました。このチャンネルでは、兵庫県伝統文化研修館で育成してきた青少年の舞踊、各講演の様子を発信していきます。「姫路城」や「千姫」への想いを込めた舞踊など、是非ご覧ください。
【YouTubeへのリンク】
https://www.youtube.com/channel/UCvQw1UH7UgI_SXOd937kW1w/videos(外部サイトへリンク)
各動画はこちらからご覧いただけます。
下記のQRコードからもご覧いただけます。
コンセプト
所在地
規模等
お問い合わせ