ホーム > 健康・医療・福祉 > 福祉一般 > その他健康・福祉 > 兵庫県ヤングケアラー・若者ケアラーへの支援を進めるフォーラム

更新日:2023年9月26日

ここから本文です。

兵庫県ヤングケアラー・若者ケアラーへの支援を進めるフォーラム

フォーラム開催チラシ修正版

 

ヤングケアラー・若者ケアラーへの支援を進めるフォーラム開催チラシ(PDF:199KB)(別ウィンドウで開きます)

開催趣旨

兵庫県ヤングケアラー・若者ケアラー相談窓口が令和4年6月の開設から1年を迎えたことから、これまでの県の取組を紹介するほか、市町における支援事例等を関係者及び県民に周知することにより、関係機関が連携してヤングケアラーを支援する体制をさらに推進していくためのフォーラムを開催しました。

フォーラム概要

日時】令和5年9月1日(金曜日)13時00分から16時00分

【場所】兵庫県民会館パルテホール(神戸市中央区下山手通4-16-3)

【プログラム】
13時00分~開会挨拶

 

13時05分~基調講演

「ヤングケアラーへの支援のあり方~地域で支える体制を考える~」

講演:濱島淑惠(大阪公立大学准教授)

 

13時45分~報告
「兵庫県におけるヤングケアラー施策の現状」
(兵庫県地域福祉課)

14時00分~報告
「県相談窓口・配食支援モデル事業の実施状況及び効果」
((一社)兵庫県社会福祉士会)

14時20分~休憩

14時30分~パネルディスカッション
「市町における取組事例の紹介・意見交換」
発表:県内市町担当者(尼崎市・猪名川町・神戸市)
司会進行:濱島淑惠

オンライン動画配信

YouTubeでフォーラムの動画を配信しています。

開会挨拶(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

基調講演1/3(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

基調講演2/3(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

基調講演3/3(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

兵庫県におけるヤングケアラー施策の現状(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

県相談窓口・配食支援モデル事業の実施状況及び効果1/2(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

県相談窓口・配食支援モデル事業の実施状況及び効果2/2(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

パネルディスカッション「市町における取組事例の紹介・意見交換」1/5(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

パネルディスカッション「市町における取組事例の紹介・意見交換」2/5(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

パネルディスカッション「市町における取組事例の紹介・意見交換」3/5(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

パネルディスカッション「市町における取組事例の紹介・意見交換」4/5(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

パネルディスカッション「市町における取組事例の紹介・意見交換」5/5(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

配布資料・議事概要

基調講演資料

「ヤングケアラーへの支援のあり方~地域で支える体制を考える~」(PDF:805KB)

報告資料

「兵庫県におけるヤングケアラー施策の現状」(PDF:1,230KB)

「県相談窓口・配食支援モデル事業の実施状況及び効果」(PDF:1,219KB)

事例紹介資料

尼崎市(PDF:925KB)

猪名川町(PDF:1,229KB)

神戸市(PDF:786KB)

議事概要

議事概要(パネルディスカッション)(PDF:267KB)

 

お問い合わせ

部署名:福祉部 地域福祉課

電話:078-362-9187

内線:2894

FAX:078-362-4262

Eメール:chiikifukushi@pref.hyogo.lg.jp