ここから本文です。
介護福祉士試験の受験資格要件となる実務者研修等の受講を促進するため、介護事業所の職員が対象研修を受講するにあたり代替職員を確保した場合にその経費を補助します。
※令和5年度の募集を開始しました!
対象者:兵庫県内で介護サービス施設・事業所を運営する者
※代替職員の雇用期間中に開催される実務者研修等に現任職員を派遣した延日数が、代替職員の勤務日数の4分の1以上になることが必要
代替職員の雇用期間 | 補助金の額 |
---|---|
6ヶ月 |
1,250,000円 |
5ヶ月以上6ヶ月未満 |
1,041,000円 |
4ヶ月以上5ヶ月未満 |
833,000円 |
3ヶ月以上4ヶ月未満 |
625,000円 |
2ヶ月以上3ヶ月未満 |
416,000円 |
1ヶ月以上2ヶ月未満 |
208,000円 |
補助を行うにあたっては要件があります。詳細については、説明資料(PDF:303KB)をご覧ください。
事業実施を希望する法人は、下の期日までに別紙計画書(ワード:25KB)を郵送およびメールにて提出してください。
提出先:
650-8567 神戸市中央区下山手通5-10-1
兵庫県高齢政策課介護人材対策班 宛
E-mail:koreiseisaku@pref.hyogo.lg.jp
代替職員の新規雇用開始日 |
提出期日 |
|
---|---|---|
1次募集 |
令和5年4月1日(日曜日)以降 |
令和5年4月28日(金曜日) |
2次募集 | 令和5年8月1日(火曜日)以降 | 令和5年7月31日(月曜日) |
3次募集 |
令和5年10月1日(日曜日)以降 |
令和5年9月29日(金曜日) |
令和5年4月:実施事業者1次募集(予算を上回る応募があった場合は、事業効果、経済性等を勘案して選定する)
令和5年7月:実施事業者2次募集(1次募集で補助対象となった事業者は対象外)
令和5年9月:実施事業者3次募集(1次・2次募集で補助対象となった事業者は対象外)
令和5年6~10月:補助金申請・交付決定
※実績報告の期限:事業完了の日から起算して30日を経過した日または翌年度4月10日のいずれか早い日
平成28年度第29回介護福祉士国家試験から実務経験ルートによる受験資格は、「実務経験3年以上」かつ「実務者研修修了」の方となります。
お問い合わせ