ここから本文です。
既に支給認定を受けている小児慢性特定疾病医療受給者証の内容について、変更が必要な場合には、その旨届け出てください。変更内容により、必要書類が異なりますので、ご注意ください。
受給者の自己負担上限月額に変更がある場合には、変更手続きが行われた日の属する月の翌月(変更手続きが行われた日が属する月の初日である場合は、当該月の初日)から変更認定後の自己負担上限月額を適用します。
なお、変更認定後の自己負担上限月額の効力は医療受給者証の有効期間内に限ります。
次のような変更がありましたら、該当する添付書類と現在お持ちの受給者証、認め印を持参いただき、変更申請をお願いします。
書類 | 入手方法 | |
---|---|---|
1 |
小児慢性特定疾病支給認定申請書(変更)(様式6号)
疾病変更、疾病追加の場合は 小児慢性特定疾病医療費支給認定申請書(様式1号) |
本ページ下の関連資料よりダウンロード
疾病変更、追加の場合は 別紙<小児慢性の医療費助成・登録者証の申請における医療意見書情報の研究等への利用についてのご説明 R6.4.1~>をご確認ください。 |
2 |
現在お持ちの受給者証 | |
3 |
認め印 | 受給者本人が窓口で手続きを行う場合は不要 |
書類 | 入手方法 | |
---|---|---|
他の小児慢性特定疾病を発症し、支給認定を希望するとき |
|
小児慢性特定疾病情報センター(医療意見書等)(外部サイトへリンク)よりダウンロード 小児慢性特定疾病指定医が記載したもの |
人工呼吸器等装着の支給認定を希望するとき |
|
1 本ページ下の関連資料よりダウンロード 2 小児慢性特定疾病情報センター(医療意見書等)(外部サイトへリンク)よりダウンロード 医師が作成したもの |
重症認定を希望するとき |
|
3 本ページ下の関連資料よりダウンロード
|
高額な医療が長期的に継続する患者(「高額かつ長期」*)の支給認定を希望するとき |
|
「高額かつ長期」とは (1.)「高額かつ長期」の申請要件として、対象となる医療費
(2.)「高額かつ長期」で自己負担上限月額が軽減される対象者 階層区分が「一般所得1.」、「一般所得2.」、「上位所得」の方 4 本ページ下の関連資料からダウンロード |
同一医療保険に加入の家族が指定難病又は小児慢性特定疾病の受給者証の交付を受けたとき |
新規申請中の場合は、当該申請書の写し。新規申請された方が認定された場合のみ適用になります。 |
同一医療保険に加入されていることがわかる被保険者証等を確認する場合があります。 |
課税証明書の見直しに伴う 自己負担上限月額の変更 |
毎年1月1日~6月1日:前々年分 毎年6月2日~12月31日:前年分 |
お住まいの市町役場 5 必要書類(証明する年度等)は、お住まいの地域の申請窓口へお問合せください。 |
次のような変更がありましたら、速やかに該当する添付書類と現在お持ちの受給者証、認め印を持参いただき、変更の届出をお願いします。
書類 | 入手方法 | |
---|---|---|
1 |
小児慢性特定疾病医療受給者証等記載事項変更届(様式7号) |
本ページ下の関連資料よりダウンロード |
2 | 現在お持ちの受給者証 | |
3 | 認め印 | 受給者本人が窓口で手続きを行う場合は不要 |
書類 | 入手方法など | |
---|---|---|
氏名や住所等に変更が生じたとき |
|
新旧の変更事項等が分かる公的機関証明等の写し |
生活保護の受給を開始した場合 |
|
|
自己負担上限月額の変更を伴わない被保険者証の変更があったとき |
|
|
適用区分の変更があったとき(限度額適用認定証を所持している場合のみ) |
|
|
被保険者証の変更等、世帯員 |
|
変更内容等によって必要書類が異なりますので、お住まいの地域の申請窓口へお問合せください。
|
書類 | 入手方法など | |
---|---|---|
受給者証を紛失・破損等により、 再交付を希望するとき |
再交付申請書
|
破損の場合は、破損した医療受給者証(原本) ※再交付申請書は、本ページ下の関連資料よりダウンロード
|
書類 | 入手方法など | |
---|---|---|
他の都道府県・神戸市・西宮市・姫路市・尼崎市・明石市に転居したとき (転居見込みがあるとき) |
返還届
|
兵庫県が発行した受給者証は手続き時に窓口に返却してください。 転居先で支給認定を受ける場合には、受給者証の写しが必要です。ご自身でコピーなどお取りください。 返還届は、本ページ下の関連資料よりダウンロード |
申請窓口は、お住まいの地域の健康福祉事務所です。
来所の上、提出することが困難な特段の理由がある場合は、申請窓口にご相談ください。
お住まいの地域 | 申請窓口 | 電話番号 | お住まいの地域 | 申請窓口 | 電話番号 |
---|---|---|---|---|---|
芦屋市 | 芦屋健康福祉事務所 | 0797-26-81552 |
宍粟市 たつの市 太子町 佐用町 |
龍野健康福祉事務所 | 0791-63-5139 |
伊丹市 猪名川町 |
伊丹健康福祉事務所 | 072-785-7462 |
相生市 赤穂市 上郡町 |
赤穂健康福祉事務所 | 0791-43-2321 |
宝塚市 三田市 |
宝塚健康福祉事務所 | 0797-62-73078 |
市川町 福崎町 神河町 |
中播磨健康福祉事務所 | 0790-22-1234 |
加古川市 稲美町 播磨町 |
加古川健康福祉事務所 | 079-422-0003 |
豊岡市 香美町 新温泉町 |
豊岡健康福祉事務所 | 0796-26-3662 |
養父市 朝来市 |
朝来健康福祉事務所 | 079-672-6867 | |||
西脇市 三木市 小野市 加西市 加東市 多可町 |
加東健康福祉事務所 | 0795-42-5111 |
丹波篠山市 丹波市 |
丹波健康福祉事務所 | 0795-73-3767 |
洲本市 淡路市 |
洲本健康福祉事務所 | 0799-26-2060 |
お問い合わせ