ここから本文です。
自然災害が多発する中、今後、30年以内に70~80%の確率で発生が想定される南海トラフ地震。最悪の場合マグニチュード9クラスの巨大地震となるその脅威や、兵庫県の地震・津波対策について、県民の皆様に理解を深めていただくための動画を制作しました。
ナビゲーターは兵庫県出身の俳優・相武紗季さん。相武さんと一緒に、日頃の備えの必要性などを改めて考えてみませんか。
動画は以下のページからご覧ください。
相武紗季と学ぶ「南海トラフ巨大地震」―その時あなたはどうなる!どうする!―
「南海トラフ巨大地震・津波の脅威と減災対策」に係る啓発動画を制作することとし、この業務を委託する事業者(民間企業、NPO等)を選定するための企画提案コンペを以下のとおり実施します。
「南海トラフ巨大地震・津波の脅威と減災対策」啓発動画制作業務
今後発生が確実視される南海トラフ巨大地震・津波の脅威を伝えるとともに、県や市町の地震・津波対策等について県民の理解を深めるための啓発動画を制作する。
民間企業、NPO法人、その他の法人又は法人以外の団体等であって、当事業の業務を遂行する能力を有すること等
契約締結日から平成31年3月29日まで
4,161千円を上限とする(消費税及び地方消費税含む)
平成30年9月3日(月曜日)~平成30年9月18日(火曜日)17時まで
持込又は郵送により平成30年9月18日(火曜日)17時までに提出
募集要項及び提出書類等は以下のページからダウンロードしてください。
「南海トラフ巨大地震・津波の脅威と減災対策」啓発動画制作業務 企画提案コンペの実施
兵庫県 企画県民部 防災企画局 防災企画課(防災計画班)
〒650-8567 神戸市中央区下山手通5-10-1 兵庫県災害対策センター5階
TEL:078-362-9809 FAX:078-362-9839
E-mail:bousaikikakuka@pref.hyogo.lg.jp
お問い合わせ