更新日:2024年10月16日

ここから本文です。

兵庫県住宅再建共済制度(愛称:フェニックス共済)詳細

共済の種類

「住宅再建共済制度」「マンション共用部分再建共済制度」「家財再建共済制度」の3種類の制度があります。
各共済制度により、加入者や負担金、給付内容が異なりますので、以下のページでご確認ください。

  1. 住宅再建共済制度
    県内に住宅を所有している方がご加入いただけます。
    年額5,000円の負担で、災害後の住宅再建時に最大600万円の給付が受けられます。
  2. マンション共用部分再建共済制度
    県内のマンションの管理組合法人等がご加入いただけます。
    災害後のマンション再建時に「最大300万円×再建後マンションの住戸数」の給付が受けられます。
  3. 家財再建共済制度
    県内にお住まいの方がご加入いただけます。
    年額1,500円の負担で、災害により被害を受けた家財の補修・購入時に、最大50万円の給付が受けられます。
  • いずれの共済制度も負担金を複数年一括支払(3年分、5年分、10年分)されると、負担金の割引があります。
  • 「住宅再建共済制度」と「家財再建共済制度」に同時加入されると、「家財再建共済制度」の負担金の割引があります。
  • いずれの共済制度も地震保険料控除の対象になりませんのでご留意ください。

加入申込方法

  • インターネットによるお申し込み→インターネット申込み画面(外部サイトへリンク)
  • 郵送によるお申し込み
    1. 申込書を入手してください。
      《申込書配布場所》
      兵庫県庁(1・2・3号館ロビー受付など)、県民局・県民センター、市(区)役所、町役場、郵便局(簡易郵便局除く)、JA共済など
      ※こちらからダウンロードも可能です→申込書(外部サイトへリンク)
    2. 必要事項を記入の上、共済基金に郵送いただくか、県内の最寄りの郵便局(簡易郵便局除く)の窓口に持参してください。
      ※配布している申込書には、郵送申込専用封筒(送料無料)を添付しています。
      ※申込書郵送先
      〒650-0012神戸市中央区北長狭通5丁目5番12号(兵庫県土地改良会館2F)
      (公財)兵庫県住宅再建共済基金業務課
      ※郵便局窓口受付の詳細はこちら→郵便局窓口受付の詳細

負担金のお支払い

「金融機関・ゆうちょ銀行の口座振替」か「クレジットカード支払い」が選択できます。
※ご加入の翌月に口座振替又はクレジットカード会社から請求します。

関連メニュー

【制度概要】

兵庫県住宅再建共済制度のチラシ(PDF:1,165KB)
兵庫県住宅再建共済制度の概要(PDF:197KB)

【条例・規則】
兵庫県住宅再建共済制度条例(PDF:121KB)
兵庫県住宅再建共済制度条例施行規則(PDF:75KB)

【約款】
住宅再建共済制度約款、マンション共用部分再建共済建制度約款、家財再建共済制度約款

【Q&A】

住宅再建共済制度Q&A
マンション共用部分再建共済制度Q&A

【(公財)兵庫県住宅再建共済基金】

兵庫県は、条例第3条第2項により、共済制度の運営を(公財)兵庫県住宅再建共済基金に委託しています。

(公財)兵庫県住宅再建共済基金の概要

兵庫県住宅再建共済基金 令和6年度事業計画書(PDF:887KB)

兵庫県住宅再建共済基金 令和6年度収支予算(PDF:887KB)

兵庫県住宅再建共済制度の実施状況に係る令和5年度年次報告書(PDF:1,636KB)

その他、共済基金の取組み(加入状況、給付状況等)はこちら→共済基金ホームページ(外部サイトへリンク)

【その他】
兵庫県被災者住宅再建共済制度(仮称)創設に係る最終報告(平成17年1月)(PDF:52KB)
平成15・16年度に、県独自の住宅再建支援制度について検討した同調査会の最終報告です。
兵庫県住宅再建共済制度に関する調査報告書(平成18年12月)(PDF:1,992KB)

兵庫県住宅再建共済制度に関する調査報告書概要版(PDF:288KB)
平成18年10月に実施したアンケート調査の結果です。
フェニックス共済普及啓発・加入促進メッセージ入賞作品(PDF:4KB)

お問い合わせ

部署名:危機管理部 防災支援課

電話:078-362-4343

FAX:078-362-4459

Eメール:bosaishien@pref.hyogo.lg.jp