スマートフォン版を表示する

ホーム > 暮らし・教育 > 芸術・文化・スポーツ > スポーツ > プロスポーツクラブと連携した地域活性化プロジェクト

更新日:2025年3月12日

ここから本文です。

プロスポーツクラブと連携した地域活性化プロジェクト

兵庫の子ども達がスポーツに触れる機会を充実するため、プロスポーツの試合観戦招待やプロ選手やスタッフから直接指導を受けられるスポーツ教室の開催など、ふるさと納税の仕組みを活かしたプロジェクトを行います。

兵庫の子ども達にスポーツの魅力や感動を届け、兵庫を盛り上げていきますので、寄附による応援にどうぞご協力をお願いします!

1 内容

  • (1)プロジェクト名(ふるさと納税:個人版・企業版)
    プロスポーツクラブと連携した地域活性化プロジェクト
  • (2)地域活性化事業の例
    • 子どものプロスポーツ試合観戦招待
    • 選手、スタッフによる子ども向けスポーツ教室の開催
    • スポーツ関連イベントの開催 など
  • (3)令和6年寄附目標額
    6,000万円

事業スキーム

2 連携対象クラブ

クラブロゴ

連携事業のイメージ

選手、スタッフによるスポーツ教室

プロと同じ会場で試合を体験 プロの試合を生で観戦

 

3 取り組み事例

神戸ストークス

ホームゲーム観戦に小中高生を招待

ホームゲームに小中高生を無料観戦招待(同伴者は優待価格)
対象試合(2025年1月下旬~4月)※詳細・申込はこちら(外部サイトへリンク)

日程 会場 対戦相手
1月29日(水曜日)19時05分 神戸市立中央体育館 ライジングゼファー福岡
2月8日(土曜日)16時05分 ベルテックス静岡
2月9日(日曜日)14時05分
3月1日(土曜日)16時05分 加古川市立総合体育館 富山グラウジーズ
3月2日(日曜日)14時05分
3月15日(土曜日)16時05分 神戸市立中央体育館 青森ワッツ
3月16日(日曜日)14時05分
3月22日(土曜日)16時05分 福島ファイヤーボンズ
3月23日(日曜日)14時05分
4月5日(土曜日)18時05分 GLION ARENA KOBE 山形ワイヴァンズ
4月6日(日曜日)15時05分
4月20日(日曜日)18時05分 鹿児島レブナイズ
4月21日(月曜日)19時05分

子ども達にプロと同じ舞台で試合する体験を提供

招待試合前に、地域のジュニア・バスケチームが、プロと同じ環境で試合体験
(プロと同じコート・スタンド、同じMCの実況など)

神戸ストークスキャラバン(バスケットボール・チアダンス教室の開催)

選手・コーチが直接指導するバスケットボール及びチアリーダーが直接指導するチアダンス教室を県内地域で開催
開催状況・予定(2024年6月~)※詳細・申込はこちら(外部サイトへリンク)

日程 会場 教室 募集
6月16日(日曜日) 神戸親和大学 バスケットボール、チアダンス 終了
6月29日(土曜日) 県立芦屋高等学校
6月30日(日曜日) 播磨南中学校 バスケットボール
8月10日(土曜日) 洲本市文化体育館
9月16日(月曜日・祝日) 豊岡市立総合体育館
2月16日(日曜日) 北神戸田園スポーツ公園 バスケットボール、チアダンス
3月20日(木曜日・祝日) 宝塚市立スポーツセンター

 

バスケットボール教室 チアダンス教室

プレシーズンゲームの開催

チーム名の由来"コウノトリ"を育む地豊岡で初開催
日時:2024年9月16日(月曜日)
会場:豊岡市立総合体育館

 

 

 

 

ヴィッセル神戸

ホームゲーム観戦に高校生を招待

ホームゲームに高校生を無料観戦招待(同伴者は優待価格)
日時:2024年7月20日(土曜日)
会場:ノエビアスタジアム神戸

 

 

 

 

 

4 ふるさと納税

寄附の手続きについては、こちらのホームページをご覧ください。

お問い合わせ

部署名:県民生活部文化スポーツ局スポーツ振興課

Eメール:sports_shinko@pref.hyogo.lg.jp