林業種苗
林業用種苗生産に係る各種申請等について
林業用種苗の生産を行うには、林業種苗法第11条に基づく講習会の課程を修了するとともに、同法第10条に基づく生産事業者の登録を行う必要があります。
1.林業種苗生産事業者講習会
- (1)講習会申込書様式 こちら(PDF:34KB)
- (2)開催日程等 県公報等でお知らせします
- (3)手数料 収入証紙(14,000円)申込書に貼り付けて提出してください。
なお、令和4年4月1日よりクレジットカードやインターネットバンキング等で24時間いつでも納付可能な電子納付でも手数料を納付いただけます。
納付手続完了後は、納付申込完了メールが送付されますので、メール本文中に記載されている「電子納付番号(大文字アルファベット1文字+8桁の数字)」を申込書の県収入証紙貼付欄に記入してください。
2.林業種苗生産事業者登録
- (1)生産事業者登録
- 1.申請書様式 こちら(PDF:52KB)
- 2.手数料 収入証紙(6,400円)申請書に貼り付けて提出してください
- 電子納付を希望される方は、こちら(外部サイトへリンク)から
- 納付手続完了後は、納付申込完了メールが送付されますので、メール本文中に記載されている「電子納付番号(大文字アルファベット1文字+8桁の数字)」を申込書の県収入証紙貼付欄に記入してください。
-
- (2)林業種苗生産事業者登録証書換え交付
- (1)で交付された登録証の記載事項に変更があった場合手続きが必要
- 1.申請書様式 こちら(PDF:33KB)
- 2.手数料 収入証紙(3,500円)申請書に貼り付けて提出してください
- 電子納付を希望される方は、こちら(外部サイトへリンク)から
- 納付手続完了後は、納付申込完了メールが送付されますので、メール本文中に記載されている「電子納付番号(大文字アルファベット1文字+8桁の数字)」を申込書の県収入証紙貼付欄に記入してください。
-
- (3)林業種苗生産事業者登録証再交付
- 1.申請書様式 こちら(PDF:32KB)
- 2.手数料 収入証紙(3,000円)申請書に貼り付けて提出してください
- 電子納付を希望される方は、こちら(外部サイトへリンク)から
- 納付手続完了後は、納付申込完了メールが送付されますので、メール本文中に記載されている「電子納付番号(大文字アルファベット1文字+8桁の数字)」を申込書の県収入証紙貼付欄に記入してください。