ここから本文です。
但馬県民局では、地域ビジョンに描いた「住む人々だけでなく、訪れる人々とも、共に安らぎや感動、共に生きる喜びを分かち合える『交流・共生』の地域(あしたのふるさと)」を目指し、自然災害に「備える」、日々の暮らしを「支える」、次世代に持続的な発展を「つなぐ」の視点のもと、道路や河川などの社会基盤整備を進めています。
このたび事業の推進にあたり、平成26~35年度版のプログラムを見直し、新たに緊急かつ重要な事業を盛り込んだ「但馬地域 社会基盤整備プログラム(2019~2028年度)」を策定しました。
今後は、本プログラムに基づき、計画的かつ効率的に社会基盤整備を進め、「あしたのふるさと但馬」の実現を目指してまいります。
社会基盤整備プログラムの改定の基本方針(PDF:116KB)
前期:2019~2023年度
後期:2024~2028年度
「交通安全施設整備事業」、「道路保全事業(老朽化対策)」、「砂防事業」、「ため池整備事業」、「ほ場整備事業」については、前期期間内の事業予定箇所のみを掲載
・県土整備部・農政環境部所管の社会基盤整備事業
・総事業費1億円以上の県事業(災害復旧事業、維持修繕事業を除く)
但馬地域社会基盤整備プログラム(2019~2028年度)冊子(PDF:9,440KB)
但馬地域社会基盤整備プログラム(2019~2028年度)冊子(事業箇所表)(No1~No225)2020年3月更新(PDF:563KB)
但馬地域社会基盤整備プログラム(2019~2028年度)冊子(事業箇所表)(No1~No241)2021年3月更新(PDF:362KB)
但馬地域社会基盤整備プログラム(2019~2028年度)冊子(事業箇所表)(No1~No256)2022年3月更新(PDF:226KB)
但馬地域社会基盤整備プログラム(2019~2028年度)冊子(事業箇所表)(No1~No274)2023年3月更新(PDF:232KB)
但馬地域社会基盤整備プログラム(2019~2028年度)事業箇所図(No1~No179)(PDF:3,744KB)
但馬地域社会基盤整備プログラム(2019~2028年度)事業箇所図(No180~No225)2020年3月追加(PDF:1,122KB)
但馬地域社会基盤整備プログラム(2019~2028年度)事業箇所図(No225~No241)2021年3月追加(PDF:3,121KB)
但馬地域社会基盤整備プログラム(2019~2028年度)事業箇所図(No242~No256)2022年3月追加(PDF:903KB)
但馬地域社会基盤整備プログラム(2019~2028年度)事業箇所図 2023年3月更新(PDF:897KB)
関連資料(前プログラム)
お問い合わせ