このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
本文へスキップします。
兵庫県 Hyogo Prefecture
情報を探す
検索の方法
キーワードから探す
目的から探す
閉じる
分類から探す
県民局・県民 センター情報
ホーム > 県政情報・統計(県政情報) > 県民局・県民センター情報 > 中播磨県民センター
ここから本文です。
令和3年4月に豊岡市で開学した芸術文化観光専門職大学のカリキュラムのひとつに、地域創生実習があります。この実習は、自治体での地域創生の取り組みについて体験、学習し、最終的には独自の考察を加えたレポートを作成してプレゼンテーションを行うという内容です。中播磨県民センターには、2月に2週間の日程で2名の実習生が来られました。実習生は『「銀の馬車道」の地域外からの誘客をめざしたアイデア創出』をテーマに、「銀の馬車道」に関する施設等の見学や、「銀の馬車道」の普及・啓発に関わるみなさんへのヒアリングや意見交換を行いました。
センター長メッセージ続き
中播磨県民センター長 法田 尚己
過去のセンター長メッセージ
新着情報一覧
新着情報RSS
県立兵庫津ミュージアムR5春季企画展の開催
「中播磨地域ビジョン2050(案)」に関する県民意見提出手続(パブリック・コメント手続)の実施について
県民交流バスについて
登録商標 銀の馬車道・ロゴマーク・銀馬車かぼちゃの使用申請について
中播磨県民センターにおける地域創生の取り組みについて
さわやか県民センター(県政出前講座)令和4年度出前講座一覧表を更新しました!
兵庫県伝統文化研修館事業
県税は、みなさんの暮らしを支える大切な財源です
【中播磨地域】行政書士による出張無料相談を実施しています
【中播磨地域】ラジオ番組FM GENKI「こんにちは中播磨県民センターです!」を放送しています
姫路港ポートセールス推進協議会(外部サイトへリンク)