ホーム > 健康・医療・福祉 > 高齢者福祉 > 介護保険・サービス > 兵庫県老人福祉計画(第9期介護保険事業支援計画)

更新日:2024年6月20日

ここから本文です。

兵庫県老人福祉計画(第9期介護保険事業支援計画)

兵庫県老人福祉計画(介護保険事業支援計画)は、県内各市町の高齢者福祉・介護保険に関する取組や介護サービスの必要見込量などについて、3年ごとに定めています。

この度、2024年度から2026年度を計画期間とする第9期介護保険事業支援計画を策定しました。

この計画に基づき、地域の状況を踏まえた介護サービスの充実強化、高齢者の自立支援・重度化防止、医療・介護連携の推進、介護人材の確保及び資質の向上並びに介護現場の生産性の向上、災害・感染症対策の推進など、地域包括ケアシステムの更なる進化・推進に向けた取組を展開します。

計画本文・概要

第8期介護保険事業支援計画の進捗状況

県内の介護保険施設の整備状況や在宅サービス等の利用状況について、公表します。

全県の進捗状況(PDF:53KB)(別ウィンドウで開きます)

市町別の介護保険施設整備状況(PDF:42KB)(別ウィンドウで開きます)

市町別の在宅サービス等の利用状況(PDF:50KB)(別ウィンドウで開きます)

お問い合わせ

部署名:福祉部 高齢政策課 企画調整班

電話:078-362-9038

FAX:078-362-9470

Eメール:koreiseisaku@pref.hyogo.lg.jp