ホーム > 健康・医療・福祉 > 高齢者福祉 > 介護保険・サービス > 令和4年度介護保険サービス事業者等に対する集団指導の開催について

更新日:2023年3月27日

ここから本文です。

令和4年度介護保険サービス事業者等に対する集団指導の開催について

令和4年度介護保険サービス事業者等に対する集団指導を、県及び中核市4市(姫路市、尼崎市、西宮市、明石市)共催により開催します(今年度の説明内容はこちら)

  • 神戸市内事業所については、神戸市において別途開催されます。

(参考)過去の開催資料等(該当する年度をクリック)

令和3年度資料令和2年度資料(令和3年度報酬改定説明会資料)令和元年度資料平成30年度資料平成29年度資料(平成30年度報酬改定説明会資料)平成28年度資料平成27年度資料平成26年度資料(平成27年度報酬改定説明会資料)平成25年度資料平成24年度資料平成23年度資料(平成24年度報酬改定説明会資料)

対象

居宅サービス事業所、介護保険施設、高齢者施設

居宅サービス事業所は、介護予防サービスを含みます。

高齢者施設は、養護老人ホーム及び軽費老人ホーム、有料老人ホーム、サービス付き高齢者向け住宅が対象です。

地域密着型サービス(特養は除く)及び居宅介護支援、総合事業の事業所についても、視聴いただくことは可能です。

参加方法

今年度の集団指導は、動画配信により実施いたしますので、施設・事業所において視聴してください。

動画の公開は終了しました。

視聴後のアンケートがお済みでない方は、下記URLから電子申請システムにアクセスいただき、アンケートにご回答ください。

アンケートにご回答いただくことで、参加確認とします。

https://www.e-hyogo.elg-front.jp/hyogo/uketsuke/form.do?id=1676273340180

説明動画・資料

次第(PDF:55KB)

No. テーマ 説明資料(各資料をクリックすると、資料が開きます)
1 法令遵守・指導監査方針について 資料1 介護サービス事業所における法令遵守・指導監査方針等について(PDF:524KB)
2 運営上の留意事項(全サービス共通事項) 資料2 運営上の留意事項について(全サービス共通事項)(PDF:1,812KB)
3 運営上の留意事項(全サービス共通事項(資格取得関係)) 資料3 運営上の留意事項について(全サービス共通事項(資格取得関係))(PDF:742KB)
4 運営上の留意事項(居宅系サービス) 資料4 居宅系サービスの留意事項(PDF:773KB)
5 運営上の留意事項(施設系サービス)

資料5

施設系サービスの留意事項(PDF:2,000KB)
6 科学的介護情報システム(LIFE)の活用について 資料6 科学的介護情報システム(LIFE)について(PDF:3,055KB)
7 高齢者施設等における新型コロナウイルス感染症対策について 資料7 高齢者施設等における新型コロナウイルス感染症対策について(PDF:733KB)
8 介護人材確保に向けた取組みについて 資料8 介護職員の処遇改善等(PDF:3,933KB)
8-2 介護現場のハラスメント対策について 資料8-2 介護現場のハラスメント対策について(訪問看護師・訪問介護員等)(PDF:2,773KB)
9 業務継続計画(BCP)の策定について 資料9 業務継続計画(BCP)の策定について(PDF:322KB)
10 介護現場の生産性向上の取組みと介護ロボット等の導入支援について 資料10 介護現場の生産性向上の取組みと介護ロボット等の導入支援について(PDF:1,215KB)
11 高齢者虐待防止について 資料11 「高齢者虐待の防止、高齢者の養護者に対する支援等に関する法律」の概要(PDF:145KB)
12 要支援者に対する自立支援型のケアマネジメントについて 資料12 要支援者に対する自立支援型の介護予防ケアマネジメント(PDF:1,219KB)
13 介護支援専門員の登録事務等について 資料13 兵庫県ホームページのご案内「介護支援専門員について」(PDF:1,709KB)
14 兵庫県国民健康保険団体連合会からのお知らせ 資料14 介護給付費等の請求について(PDF:680KB)
15 兵庫県労働局からのお知らせ 資料15 パワーハラスメント防止措置の義務化等(PDF:1,895KB)
16 介護労働安定センター兵庫支部からのお知らせ 資料16 介護を未来にわたって支えるため、働きやすい、働きがいのある職場づくりに貢献します等(PDF:506KB)
17

第三者評価事業について

資料17

福祉サービス第三者評価活用のご案内

http://www.shakyo-hyouka.net/panf/fukyu201703.pdf

18 生活保護制度について 資料18 生活保護法における介護扶助の手引き(PDF:1,143KB)
19 認知症介護研修と兵庫県4DAS研修について 資料19 認知症介護研修と兵庫県4DAS研修について(PDF:1,124KB)
20 サービス付き高齢者向け住宅の指導・運営上の留意事項 資料20 兵庫県サービス付き高齢者向け住宅運営指導指針等の一部改正等について等(PDF:3,039KB)
21 姫路市からのお知らせ 資料21 介護保険サービス事業所を運営するにあたって等(PDF:1,311KB)
22 尼崎市からのお知らせ 資料22 尼崎市からのお知らせ(PDF:2,168KB)
23 明石市からのお知らせ 資料23 明石市からのお知らせ(PDF:800KB)
24

西宮市からのお知らせ

資料24 西宮市からの伝達事項(PDF:5,247KB)

 

参考資料

高齢者施設・事業者向け支援事業一覧(PDF:302KB)

過去の集団指導資料

令和3年度資料

資料名
次第(PDF:8KB)
【資料1】法令遵守・指導監督について(PDF:243KB)
【資料2】運営上の留意事項について(全サービス共通事項)(PDF:1,456KB)
【資料3】運営上の留意事項について(全サービス共通事項(資格取得関係))(PDF:278KB)
【資料4】運営上の留意事項について(居宅サービス)(PDF:812KB)
【資料5】運営上の留意事項について(施設サービス)(PDF:2,094KB)
【資料6】介護職員処遇改善支援補助事業について(PDF:1,659KB)
【資料7】兵庫県有料老人ホーム設置運営指導指針(PDF:1,162KB)
【資料8】サービス付き高齢者向け住宅の指導・運営上の留意事項(PDF:183KB)
【資料9】兵庫県における介護現場の生産性向上の取組みと介護ロボット等の導入支援(PDF:36KB)
【資料10】高齢者虐待防止について(PDF:1,432KB)
【資料11】介護支援専門員の登録事務等について(PDF:1,432KB)
【資料12】介護労働者の労働条件・安全・健康の確保対策等について(PDF:1,615KB)
【資料13】介護労働安定センター兵庫支所からのご案内(PDF:2,723KB)
【資料14】生活保護制度について(PDF:1,160KB)
【資料15】兵庫県国民健康保険団体連合会からのお願い(PDF:140KB)

【資料16】姫路市からのお知らせ(配布資料なし)

【資料17】尼崎市からのお知らせ(PDF:538KB)

【資料18-1】明石市からのお知らせ(PDF:388KB)

【資料18-2】主な指摘事項(PDF:47KB)

【資料19-1】西宮市からの伝達事項(PDF:3,466KB)

【資料19-2】西宮市所管介護サービス事業所メールアドレスの登録様式(エクセル:12KB)

アンケートにおける質問回答(PDF:117KB)

令和2年度資料(令和3年度介護報酬説明会資料)

資料

【資料1-1】職場のハラスメント対策について(PDF:1,306KB)
【資料1-2】協定が新しくなります(PDF:1,161KB)
【資料1-3】電子申請を利用しましょう!(PDF:455KB)
【資料2】全サービス共通(PDF:1,528KB)
【資料3-1】介護老人福祉施設(PDF:2,501KB)
【資料3-2】介護老人保健施設(PDF:2,414KB)
【資料3-3】介護療養型施設・介護医療院(PDF:2,530KB)
【資料3-4】特定施設入居者生活介護(PDF:2,310KB)
【資料4】介護給付費等の請求について(PDF:371KB)
【資料5-1】訪問介護(PDF:1,993KB)
【資料5-2】訪問入浴介護(PDF:1,877KB)
【資料5-3】福祉用具貸与(PDF:1,771KB)
【資料5-4】訪問看護(PDF:1,670KB)
【資料5-5】居宅療養管理指導(PDF:1,643KB)
【資料5-6】訪問リハビリテーション(PDF:1,714KB)
【資料5-7】通所リハビリテーション(PDF:3,872KB)
【資料5-8】通所介護(PDF:4,588KB)
【資料5-9】短期入所生活介護(PDF:2,385KB)
【資料5-10】短期入所療養介護(PDF:2,319KB)
【別添1】生活保護法介護機関用手引き(R3.2)(PDF:1,157KB)
【別添2-1】兵庫県における自殺者の状況(PDF:5,952KB)
【別添2-2】(相談窓口)つながる・支える・いのちと心(PDF:786KB)

令和元年度資料

資料名
次第(PDF:71KB)
【資料1(1)】「働き方」が変わります!!(リーフレット)等(1月2日)(PDF:4,295KB)
【資料1(2)】「働き方」が変わります!!(リーフレット)等(2月2日)(PDF:8,906KB)
【資料2】生活保護法による介護扶助の手引き(PDF:685KB)
【資料3】介護サービス事業における法令遵守・指導監査について(PDF:2,275KB)
【資料4-1】介護職員等特定処遇改善加算よくある問い合わせ(PDF:455KB)

【資料4-2】訪問看護師・訪問介護員安全確保離職防止対策事業について(PDF:916KB)

訪問看護、訪問介護事業所の方は、こちらの調査にご協力お願いします。

【資料5-1】運営上の留意事項について(全サービス共通・居宅サービス関係特記事項)(PDF:364KB)
【資料5-2】運営上の留意事項について(全サービス共通・居宅サービス)(PDF:1,575KB)
【資料6】運営上の留意事項等について(施設サービス)(PDF:1,150KB)
【資料7】介護労働安定センター令和元年度事業案内(PDF:3,465KB)

【資料8】介護給付費等の請求について(兵庫県国保連合会からのお願い)(PDF:134KB)

(別添1)兵庫県における自殺者の状況・主な相談窓口(PDF:921KB)
(別添2)介護サービス施設・事業所調査にご協力ください(PDF:220KB)  
福祉サービス第三者評価活用のご案内(PDF:952KB)  

平成30年度資料

資料名
次第(PDF:58KB)
「働き方」が変わります!!(リーフレット)(PDF:276KB)
介護労働者の労働条件の確保・改善のポイント(PDF:7,525KB)
社会福祉施設等労働災害関係資料(兵庫第13次労働災害防止5カ年計画ほか)(PDF:2,108KB)
「安全推進者」を配置して労働災害を防止しましょう(PDF:245KB)
生活保護法による介護扶助の手引き(PDF:1,796KB)
求められる自立支援・重度化予防の取り組みについて(前半)(PDF:7,577KB)
求められる自立支援・重度化予防の取り組みについて(後半)(PDF:9,461KB)
介護サービス事業における法令遵守・指導監査方針について(PDF:492KB)
運営上の留意事項について(共通・居宅サービス)(PDF:2,379KB)
運営上の留意事項について(施設サービス)(PDF:9,521KB)
介護給付費等の請求について(兵庫県国保連合会からのお願い)(PDF:123KB)
兵庫県における自殺者の状況・相談窓口(PDF:1,188KB)
中小企業退職金共済制度(リーフレット2種)(PDF:1,364KB)

平成29年度資料(平成30年度報酬改定説明会資料)

資料名

介護サービス事業における法令遵守・指導監査について(PDF:1,424KB)

平成29年度集団指導運営上の留意事項(PDF:2,086KB)

平成29年度集団指導運営上の留意事項(資料編)(1)(PDF:6,965KB)

平成29年度集団指導運営上の留意事項(資料編)(2)(PDF:4,127KB)

平成29年度集団指導運営上の留意事項(資料編)(3)(PDF:9,215KB)

平成29年度集団指導運営上の留意事項(資料編)(4)(PDF:5,806KB)

平成30年度介護報酬改定等説明会(資料1)(1)(PDF:9,038KB)

平成30年度介護報酬改定等説明会(資料1)(2)(PDF:8,954KB)

平成30年度介護報酬改定等説明会(資料1)(3)(PDF:8,805KB)

平成30年度介護報酬改定等説明会(資料2)(1)(PDF:8,493KB)

平成30年度介護報酬改定等説明会(資料2)(2)(PDF:9,442KB)

社会福祉施設における労働災害の発生状況(PDF:3,787KB)
「安全推進者」を配置して労働災害を防止しましょう(PDF:42KB)
安全衛生推進者養成講習受講申込書(PDF:476KB)
生活保護法による介護扶助の手引き(PDF:1,011KB)
兵庫県における自殺者の状況(PDF:1,009KB)
介護給付費等の請求について(PDF:62KB)
介護職員処遇改善加算のご案内(PDF:221KB)

平成28年度資料

資料名

介護サービス事業における法令遵守・指導監査について(PDF:3,802KB)
平成28年度集団指導(運営上の留意事項)本編・資料編(PDF:10,079KB)
社会福祉施設における労働災害の発生状況(兵庫)ほか(PDF:250KB)
「安全推進者」を配置して労働災害を防止しましょう。(PDF:214KB)
安全衛生推進者養成講習受講申込書(PDF:243KB)
生活保護法による介護扶助の手引き(PDF:663KB)
兵庫県における自殺者の状況(PDF:691KB)
健康づくりチャレンジ企業にご登録ください!(PDF:531KB)
働きやすい職場づくりを応援します(PDF:658KB)
特定事業所加算の算定に係る追加の届出について(PDF:689KB)
新型インフルエンザ対策特別措置法に基づく特定接種(国民生活・国民経済安定分野)の登録について(PDF:276KB)
水害・土砂災害時の避難について(PDF:250KB)
国保連合会からのお願い(PDF:212KB)
中小企業退職金共済制度(PDF:263KB)
職場定着支援助成金(個別企業助成コース)のご案内(PDF:386KB)

平成27年度資料

平成26年度・平成27年度集団指導資料の訂正について

訂正内容(PDF:160KB)

資料名

介護サービス事業における法令遵守・指導監査について(PDF:3,566KB)
平成27年度集団指導(運営上の留意事項)本文編(PDF:4,046KB)
平成27年度集団指導(運営上の留意事項)資料編(PDF:7,338KB)
社会福祉・介護事業における労働災害の発生状況(兵庫)ほか(PDF:465KB)
ご存じですか?「無期転換ルール」(PDF:227KB)
「職場意識改善助成金」のご案内(PDF:200KB)
安全衛生推進者養成講習受講申込書(PDF:186KB)
育児・介護等離職者雇用助成金(PDF:247KB)
育児休業・介護休業代替要員確保支援助成金(PDF:208KB)
生活保護法による介護扶助の手引き(PDF:1,459KB)
兵庫県における自殺者の状況(PDF:732KB)
ぱあとなあ兵庫(PDF:464KB)
国保連合会からのお願い(PDF:236KB)

平成26年度資料(平成27年度報酬改定説明会資料)

(1)平成26年度資料

平成26年度・平成27年度集団指導資料の訂正について

訂正内容(PDF:160KB)

資料名

介護サービス事業の適正な運営の確保について(PDF:3,891KB)

平成26年度集団指導(運営上の留意事項)本文編(PDF:5,089KB)

平成26年度集団指導(運営上の留意事項)資料編(PDF:3,854KB)
「安全推進者の配置等に係るガイドライン」が示されました(PDF:151KB)
安全で安心な職場をつくるために(PDF:1,596KB)
安全衛生推進者養成講習受講申込書(PDF:769KB)
生活保護法による介護扶助の手引き(PDF:1,590KB)
高齢者の自殺予防について(PDF:593KB)
国保連合会からのお願い(PDF:219KB)
自立支援医療(精神通院医療)について(PDF:164KB)

(2)平成27年報酬改定説明会資料

資料名
平成27年度介護報酬改定等説明会資料(PDF:8,009KB)

平成25年度資料

資料名

介護サービス事業の適正な運営の確保について(1)(PDF:1,225KB)

介護サービス事業の適正な運営の確保について(2)(PDF:1,162KB)

働き方改善コンサルタント(PDF:204KB)

社会福祉施設における労働災害防止のために〔厚生労働省パンフレット〕(PDF:4,595KB)

生活保護法による介護扶助(中国残留邦人等支援法による介護支援給付)の手引き(PDF:724KB)

つながる・支える・いのちと心~ゲートキーパー手帳(要約版)~(PDF:778KB)

高齢者の消費者トラブルを防ごう!高齢者見守りカードの活用方法(PDF:359KB)

ひょうご仕事と生活の調和推進企業宣言(PDF:771KB)

平成25年度集団指導(運営上の留意事項)本文編(PDF:5,874KB)

平成25年度集団指導(運営上の留意事項)資料編(PDF:1,875KB)

平成25年度集団指導(運営上の留意事項)正誤表(ワード:31KB)

平成25年度集団指導(運営上の留意事項)差替えページ(エクセル:43KB)

兵庫県国民健康保険団体連合会からのお願い(PDF:117KB)

平成24年度集団指導

資料名

介護サービス事業の適正な運営の確保について(PDF:2,992KB)

公益通報ハンドブック2011(PDF:9,611KB)

いやがらせ、虐待など人権侵害に関する相談窓口(PDF:2,485KB)

福祉サービス第三者評価事業について(PDF:805KB)

介護労働者の労働条件の確保・改善のポイント(PDF:2,972KB)

社会福祉施設における労働災害防止のために(PDF:9,007KB)

(別冊)運営上の留意事項表紙、目次(PDF:285KB)

(別冊)運営上の留意事項<全サービス共通>(PDF:1,516KB)

(別冊)運営上の留意事項<施設サービス>(PDF:1,394KB)

(別冊)運営上の留意事項<平成24年度会計検査院指摘、居宅サービス>(PDF:2,249KB)

(別冊)運営上の留意事項<資料編>(PDF:7,824KB)

平成23年度資料(平成24年度報酬改定説明会資料)

(1)平成23年度集団指導資料

資料名

介護保険サービス事業者等に対する指導監査について(PDF:532KB)

公益通報ハンドブック(PDF:5,031KB)

介護労働者の労働条件の確保・改善のポイント(PDF:3,287KB)

福祉サービス第三者評価事業について(PDF:666KB)

介護職員等によるたんの吸引等の実施(PDF:910KB)

高齢者虐待の防止について(PDF:424KB)

サービス付高齢者向け住宅について(PDF:1,456KB)

感染症対策について(PDF:452KB)

(2)平成24年度報酬改定説明会資料

資料名

平成24年度介護報酬改定等説明会

厚生労働省資料、処遇改善加算、地域区分、訪問介護、訪問入浴、訪問看護、訪問リハ、居宅療養管理指導(PDF:7,082KB)

通所介護、通所リハ、短期生活、短期療養、用具貸与、用具販売、居宅介護支援、介護老人福祉施設、介護老人保健施設、介護療養型医療施設、特定施設入居者生活介護(PDF:7,034KB)

お問い合わせ

部署名:福祉部 高齢政策課 (高年施設担当)

電話:078-341-7711

内線:2950,2951,2943,2896

FAX:078-362-9470

Eメール:koreiseisaku@pref.hyogo.lg.jp