スマートフォン版を表示する

ホーム > 防災・安心・安全 > 安心・安全 > 交通安全 > 四季の運動(全国交通安全運動、交通事故防止運動)

更新日:2025年3月25日

ここから本文です。

四季の運動(全国交通安全運動、交通事故防止運動)

兵庫県では、春・秋の全国交通安全運動のほか、夏、年末に交通事故防止運動を実施しています。
実施要綱、チラシ、各地域での主要行事については、決まり次第掲載します。

令和7年度

春の全国交通安全運動【4月6日(日曜日)~4月15日(火曜日)】

運動重点

  1. こどもを始めとする歩行者が安全に通行できる道路交通環境の確保と正しい横断方法の実践
  2. 歩行者優先意識の徹底とながら運転等の根絶やシートベルト・チャイルドシートの適切な使用の推進
  3. 自転車・特定小型原動機付自転車利用時のヘルメット着用と交通ルールの遵守の

チラシ表紙

実施要綱

チラシデータ

実施計画

啓発放送資料

夏の交通事故防止運動【7月15日(火曜日)~24日(木曜日)】

運動重点

未定

未定

実施要綱

  • 未定

チラシデータ

  • 未定

実施計画

  • 未定

啓発放送資料

  • 未定

秋の全国交通安全運動【9月21日(日曜日)~9月30日(火曜日)】

運動重点

未定

未定

実施要綱

  • 未定

チラシデータ

  • 未定

実施計画

  • 未定

啓発放送資料

  • 未定

 

年末の交通事故防止運動【12月1日(月曜日)~12月10日(水曜日)】

運動重点

未定

未定

実施要綱

  • 未定

チラシデータ

  • 未定

実施計画

  • 未定

啓発放送資料

  • 未定

お問い合わせ

部署名:県民生活部 くらし安全課 交通安全対策班

電話:078-362-3879

FAX:078-362-4465

Eメール:seikatsuanzen@pref.hyogo.lg.jp