ホーム > まちづくり・環境 > 都市計画・整備 > 景観形成 > (北播磨地域)北播磨の景観資源発掘

更新日:2017年9月25日

ここから本文です。

(北播磨地域)北播磨の景観資源発掘

北播磨地域には多くの景観資源がありますが、一般に広く認知されていないものが多くあります。

そこで、北播磨らしい景観資源を「歴史文化景観」、「自然景観」、「生活文化景観」、「交流の景観」に分類し、以下に代表的な箇所を掲載します。また、市町ごとの景観資源の基礎情報を「景観データベース」として一覧にまとめ、その中でも、北播磨らしい景観資源を「景観シート」として紹介します。

北播磨らしい景観

歴史文化景観:『播磨国風土記』ゆかりの景観が現在も継承されている里の景観

加西市の鹿咋山(かくいやま)(PDF:284KB)玉丘古墳(PDF:363KB)三木市志染の石室「窟屋(いわや)の金水」(PDF:301KB)など、1300年前の播磨国風土記ゆかりの景観が現在も各所で継承されています。

播磨国風土記とは、約1300年前の奈良時代に編纂された播磨国の風土記で、当時の国情や生活の様子などが記されています。

鹿咋山

加西市:鹿咋山

玉丘古墳

加西市:玉丘古墳

窟屋の金水と志染の石室

三木市:窟屋の金水と志染の石室

自然景観:千ヶ峰などの雄大な山並みと東の切り立った独特の山容が織り成す景観

北播磨を代表する千ヶ峰(PDF:253KB)は、岩座神(いさりがみ)集落(PDF:404KB)などと一体となった景観を作り出しています。また、東部の白山(PDF:255KB)西光寺山(PDF:369KB)など切り立った独特の山容も北播磨らしい景観をつくりだしています。

千ヶ峰

多可町:千ヶ峰

岩座神の棚田

多可町:岩座神集落

西光寺

西脇市:西光寺山

自然景観:鴨池、長倉池などのため池と飛来する鳥類が織り成す命の景観

東条川や美嚢川流域のため池は多様な水生生物が生息する環境となっており、さらに加西市の長倉池(PDF:284KB)小野市の男池(鴨池)(PDF:261KB)などは、越冬するコハクチョウが飛来し、水面に舞い降りる優雅な姿が地域に親しまれています。

コハクチョウの群れ

男池(鴨池)

小野市:男池(鴨池)

生活文化景観:加古川市および支川がつなぐ四季の景観

東条川沿いの桜並木、加東市の千鳥川桜堤公園(PDF:414KB)三木市の美嚢川リバーサイドパーク(PDF:414KB)小野市加古川沿岸のおの桜づつみ回廊(PDF:437KB)など春のサクラをはじめとして四季折々の景観や沿川の集落など生活の場を河川がつないで、北播磨らしい景観を形成しています。

千鳥川

加東市:千鳥川桜堤公園

美囊川リバーサイドパーク

三木市:美囊川リバーサイドパーク

交流の景観:緑の回廊に沿ってつながる新しい交流の景観

地域の文化交流の動脈と位置づけられる中国縦貫自動車道沿道の緑の回廊計画の中核施設である兵庫県立播磨中央公園(PDF:442KB)兵庫県立フラワーセンター(PDF:267KB)および沿道の文化施設では、交流の景観が展開しています。

兵庫県立フラワーセンター

加西市:兵庫県立フラワーセンター

播磨中央公園バラ園

加東市:兵庫県立播磨中央公園バラ園

 

加西市北条地区「まちあるき」冊子

古き良きまちなみ北条探索マップ(PDF:3,742KB)

景観資源データベース

景観シート

 

景観シート(英訳版)

上記の景観シートのうち、代表的な24箇所の英訳版を掲載します。

西脇市(PDF:995KB) 日本へそ公園、旧来住家住宅、白山、兵主神社
三木市(PDF:798KB) 大宮八幡宮、伽耶院、黒滝、湯の道街道
小野市(PDF:1,127KB) 小野市立好古館、浄土寺、ひまわりの丘公園、小野アルプス(紅山)
加西市(PDF:976KB) 法華山一乗寺、羅漢寺・五百羅漢、北条鉄道、旧海軍鶉野飛行場跡
加東市(PDF:907KB) 朝光寺、闘竜灘、播州清水寺、上鴨川住吉神社の神事舞
多可町(PDF:950KB) 岩座神の棚田、杉原紙と楮(こうぞ)の川さらし、千ヶ峰、ほたるの宿路

景観づくりに寄与する活動を行うグループ

活動グループ資料1(PDF:7,863KB)

活動グループ資料2(PDF:23,373KB)

活動グループ資料3(PDF:21,859KB)

活動グループ資料4(PDF:4,365KB)

 

景観啓発資料

景観まちづくりをはじめよう(PDF:1,369KB)

北播磨地域の各市町関連ページ

お問い合わせ

部署名:北播磨県民局 加東土木事務所 まちづくり建築課

電話:0795-42-9406

FAX:0795-42-5137

Eメール:katodoboku@pref.hyogo.lg.jp