ホーム > 食・農林水産 > 環境整備 > 農地・ため池・水路 > ため池監視システム展示場整備事業

更新日:2023年6月19日

ここから本文です。

ため池監視システム展示場整備事業

農業者の減少や高齢化などによるため池管理・監視体制の脆弱化が見込まれる中、ため池を起因とした人的被害等の発生を防止するため、ICTの活用を推進していく必要がある。

豪雨時におけるため池水位の上昇を的確に把握できる「ため池監視システム」は、緊急時の迅速な避難行動を促す減災対策として、その活用が期待されるものの、市町職員やため池管理者の認知度が低いこともあり、普及が進んでいない。

そこで、市町職員・ため池管理者の理解を促進し、ため池監視システムの導入を加速化するため、現地研修の開催等に活用する「ため池監視システム展示場」を整備する。

ため池監視システム展示場整備事業概要

  1. 整備時期
    令和5年8月~10月末頃
  2. 整備場所
    (1)西島の上池(明石市大久保町西島字原田682-1)
    (2)寄合池(淡路市山田乙465)
  3. 整備内容
    (1)観測局(計測装置、制御装置、通信装置、電源装置)
    (2)監視局(外部サーバ)
    (3)ため池監視システム説明看板
  4. 運営期間
    令和5年度から令和8年度末までの4年間(予定)

    ため池監視システム展示場整備事業実施要領(PDF:77KB)(別ウィンドウで開きます)

ため池監視システム設置者の公募

  1. 公募期間
    公募開始日から令和5年7月4日(火曜日)まで
  2. 応募方法・提出先
    添付「ため池監視システム設置者の公募条件」参照

    ため池監視システム設置者の公募条件(PDF:89KB)(別ウィンドウで開きます)
    兵庫県ため池監視システム設置工事機器仕様書(案)(PDF:344KB)(別ウィンドウで開きます)

お問い合わせ

部署名:農林水産部 農地整備課 農地防災班

電話:078-362-3432

内線:4018

FAX:078-341-2101

Eメール:nouchiseibika@pref.hyogo.lg.jp