ホーム > 健康・医療・福祉 > 障害者福祉 > 精神保健福祉 > 「兵庫県ひきこもり対策検討委員会報告書」について

更新日:2020年7月28日

ここから本文です。

「兵庫県ひきこもり対策検討委員会報告書」について

厚生労働省によると、ひきこもりとは「様々な要因の結果として社会的参加を回避し、原則的には6ヶ月以上わたって概ね家庭にとどまり続けている状態を指す現象概念」とし、本県には推計5万人のひきこもり状態の方がいると考えられます。

本県では、兵庫県ひきこもり相談支援センターや県内5箇所に設置した地域ブランチ等において、ひきこもり状態の方等の支援を行ってまいりました。また、令和元年12月には「ひきこもり総合支援センター」を設置し、より充実したひきこもり支援対策を行っています。

さらに、令和元年9月には、「兵庫県ひきこもり対策検討委員会」を設置し、新たな施策について検討を進め、報告書としてとりまとめました。

発表資料

  1. 「兵庫県ひきこもり対策検討委員会報告書」(概要)(PDF:374KB)
  2. 「兵庫県ひきこもり対策検討委員会報告書」(本文)(PDF:603KB)

兵庫県ひきこもり対策検討委員会 議事要旨

  1. 令和元年度第1回(PDF:102KB)
  2. 令和元年度第2回(PDF:142KB)
  3. 令和元年度第3回(PDF:139KB)

県民意見提出手続(パブリック・コメント手続)の実施結果

委員会でとりまとめた報告書(案)について、令和2年3月11日(水曜日)から令和2年3月31日(火曜日)まで県民の皆さんからのご意見・ご提案の募集を行ったところ、6人の皆さんから合計65件のご意見等をお寄せいただきました。

提出された意見等の概要とこれに対する考え方(PDF:180KB)

 

お問い合わせ

部署名:福祉部 障害福祉課

電話:078-362-9105

FAX:078-362-3911

Eメール:shougaika@pref.hyogo.lg.jp