ここから本文です。
更新日:2020年6月26日
本県では、平成26年10月7日に「認定こども園の認定要件等に関する条例等の一部を改正する条例」を公布し、幼保連携型認定こども園の認可等について調査審議するため、兵庫県認定こども園審議会を設置することとなりました。
事項 |
審議する内容(根拠法令) |
---|---|
幼保連携型認定こども園 |
設置の認可に関すること(法17条第3項) 事業の停止又は施設の閉鎖に関すること(法21条第2項) 認可の取り消しに関すること(法22条第2項) |
幼保連携型認定こども園以外の認定こども園 |
知事の諮問に応じ、幼保連携型認定こども園以外の認定こども園の認定に関して調査審議すること(条例第10条) |
年4回程度
分野 |
氏名 |
役職 |
|
---|---|---|---|
学識経験者 |
山縣文治 |
関西大学人間健康学部教授 | |
伊藤篤 |
甲南女子大学教授 | ||
認定こども園 |
佐伯聰子 |
学校法人西伊丹学園学園長 | |
荻野尚子 |
認定こども園いちじまこども園園長 | ||
岩濵 里江子 |
兵庫県国公立幼稚園・こども園長会会長(神戸幼稚園長) | ||
幼稚園 |
濱名浩 |
(一社)兵庫県私立幼稚園協会理事長 | |
保育所 |
小林公正 |
(公社)兵庫県保育協会会長 | |
利用者 |
桑名由樹 |
(姫路市) | |
岡田貴之 |
(洲本市) |
||
行政 |
稲村和美 |
尼崎市長 |
関連リンク
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ