ここから本文です。
更新日:2020年5月12日
兵庫県では、骨髄ドナー登録のPRやドナーが骨髄提供しやすい職場環境づくりに取り組む企業・団体に支援金を交付する制度を実施しています。
「健康づくりチャレンジ企業」に登録されていて、かつ、次の3区分すべてについて各1項目以上を満たす事業所
区分 |
項目 |
---|---|
支援制度 |
|
普及啓発 |
|
機会確保 |
|
10万円/1事業所当たり(定額)
※ 1企業当たり同一年度は1回のみ。
※ 令和元年度以前に交付を受けた事業所については、従前より実施項目を増やす場合のみ交付対象とします。
概略は以下のとおりですが、詳しくは令和2年度勤労者の骨髄ドナー確保等活動支援金交付申請要領をご覧ください。
※1 支援金申請は、健康づくりチャレンジ企業に登録されていることが前提条件です。
登録がまだの場合は、まず登録をお願いします。
※2 支援金は、骨髄等ドナーへの支援や広報などに幅広く使っていただけます。
必要書類(交付申請書と事業計画書)に必要事項を記入のうえ、兵庫県健康福祉部健康局薬務課薬務指導班あて送付してください。様式は下記関連資料欄からダウンロードできます。
ご不明の点がありましたら、お気軽にお問い合わせ、ご相談ください。
これまで次の9事業所が当支援金の交付を受けました。骨髄バンク事業に御協力いただきまして、ありがとうございました。
企業・事業所名 | 所在地 |
実施項目 |
---|---|---|
医療法人双葉会 西江井島病院 | 明石市 | ドナー休暇制度、社内外への啓発活動、ドナー登録会 |
医療法人栄宏会 土井病院 | 小野市 | ドナー休暇制度、社内外への啓発活動、ドナー登録会 |
関西電力株式会社 神戸支社 | 神戸市中央区 | ドナー休暇制度、社内外への啓発活動、ドナー登録会 |
株式会社みんなの村 | 丹波市 | ドナー休暇制度、社内外への啓発活動、説明員の在籍 |
前川 進介(個人事業) | 丹波市 | ドナー休暇制度、社内外への啓発活動、説明員の在籍 |
医療法人晋真会 ベリタス病院 | 川西市 | ドナー休暇制度、社内外への啓発活動、ドナー登録会 |
医療法人財団樹徳会 上ヶ原病院 | 西宮市 | ドナー休暇制度、社内外への啓発活動、ドナー登録会 |
医療法人 伯鳳会 赤穂中央病院 | 赤穂市 | ドナー休暇制度、社内外への啓発活動、ドナー登録会 |
但陽信用金庫 | 加古川市 | ドナー休暇制度、社内外への啓発活動、ドナー登録会 |
関連資料
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ