ここから本文です。
更新日:2018年2月2日
精神保健福祉センターでは、こころの健康に関する正しい理解を進めるため、様々なリーフレットを作成しています。
下記の関連資料ファイルよりご覧頂けます。ぜひご活用下さい。
平成20年度にひきこもりに関するリーフレットを当センターで作成しました。
「社会的ひきこもり」を中心に、どういった状態を指すのか、家族の対応の仕方や相談についてなどを載せています。
分かりやすい内容になっておりますので、家族の方以外にも広くご活用ください。
下記の関連資料よりダウンロードできます。
平成20年度の社会適応訓練事業の要綱改正を受け、社会適応訓練事業の利用に関するポイントを中心に、就労に対する考え方などを取りまとめた手引き書を作成いたしました。
社会適応訓練事業をはじめ、精神障害者の就労支援の場において、ぜひご活用ください。
下記関連資料よりダウンロードできます。
アルコール依存症に関する冊子です。
アルコール依存症に関する知識編、回復のための実践編、家族のための知識・実践編を載せていますので、ぜひご活用ください。
下記の関連資料よりダウンロードできます。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
部署名:健康福祉部障害福祉局県精神保健福祉センター
電話:078-252-4980
FAX:078-252-4981