ここから本文です。
兵庫県では、デジタルデバイド解消に向け、地域での教え合いを促進し、スマートフォンでの行政サービス利用等を身近に相談できる人材を養成するため「スマートひょうごサポーター養成講座」(基本編・実践編)を開催します。
高齢者等からスマホの使い方の相談を受けたり、教えたりすることに興味がある方
(県内在住または在勤の方に限ります。)
動画配信(オンデマンド)
申し込みされた方に、動画のURLをお知らせします。
制限なし
令和5年3月31日まで
各回10名程度 最大20名[当日までに基本編の受講(視聴)が必要]
No. | 日程(各日10時00分~16時00分) | 会場 | 申込締切 |
---|---|---|---|
1 |
令和4年11月15日(火曜日)~11月16日(水曜日) |
アクリエ姫路 (姫路市神屋町143-2) |
令和4年11月8日 |
2 |
令和4年11月19日(土曜日)・11月26日(土曜日) |
三宮研修センター (神戸市中央区八幡通4-2-12) |
令和4年11月16日 |
3 |
令和4年11月30日(水曜日)~12月1日(木曜日) |
豊岡市民プラザ (豊岡市大手町4-5アイティ7F) |
令和4年11月24日 |
4 |
令和4年12月6日(火曜日)~12月7日(水曜日) |
龍野商工会議所 (たつの市龍野町富永702-1) |
令和4年11月29日 |
5 |
令和4年12月12日(月曜日)~12月13日(火曜日) |
たんば黎明館 (丹波市柏原町柏原688-3) |
令和4年12月6日 |
6 | 令和5年1月26日(木曜日)・2月2日(木曜日) |
尼崎市商工会議所 (尼崎市昭和通3-96) |
令和5年1月19日 |
7 | 令和5年2月4日(土曜日)・2月11日(土曜日) | 加古川まちづくりセンター (加古川市加古川町溝之口507サンライズ加古川ビル5階) |
令和5年1月27日 |
8 | 令和5年2月14日(火曜日)~2月15日(水曜日) |
西脇市茜が丘複合施設Miraie (西脇市野村町茜が丘16番地の1) |
令和5年2月7日 |
9 |
令和5年2月18日(土曜日)・2月25日(土曜日) ※定員に達したため受付を終了しました |
兵庫県民会館 (神戸市中央区下山手通4丁目16-3) |
令和5年2月10日 |
10 | 令和5年2月21日(火曜日)・2月22日(水曜日) |
洲本商工会議所 (洲本市本町4-5-3) |
令和5年2月14日 |
お問い合わせ