県立施設における公衆無線LAN(Hyogo_Free_Wi-Fi)について
海外からの兵庫県への来訪者等の利便性向上を目的に、公衆無線LAN「Hyogo_Free_Wi-Fi」を整備し、兵庫を訪れるインバウンド客獲得の増加を推進するとともに、関西広域観光への対応をしていきます。
- 対象施設
県立施設等に整備しています。設置施設は下記の通りです。
Wi-Fi整備箇所(令和3年1月4日現在)(PDF:149KB)
- 接続方法
下記の資料をご確認ください。
Hyogo_Free_WiFi接続方法(PDF:628KB)
- 注意事項等
(1)本サービスは皆様に簡単にご利用いただけるよう、無線LAN端末への事前設定が必要となるWEP等のセキュリティは使用していません。セキュリティを必要とする通信をされる場合は、VPN(バーチャルプライベートネットワーク)や有料公衆無線LANサービスをご利用になることをお勧めします。この旨をご理解いただき、利用者自身の責任においてご利用いただくようお願いいたします。
(2)利用状況の把握及び不正アクセス確認等のため、利用時間帯、サイト等へのアクセス履歴及び利用者の端末等の識別情報等の接続状況を記録します。
(3)有害な情報へのアクセスを規制する「フィルタリング」を行っています。
(4)「Hyogo_Free_Wi-Fi」整備施設所在市町いずれかで災害が発生し、災害対策本部が設置された場合、認証なしで接続できるよう開放します。
(5)関西広域連合・関西経済連合会が提供するアプリ「KANSAI_Free_Wi-Fi(Official)」(外部サイトへリンク)に対応しています。
- 問い合わせ先
サービス・接続方法について不明な場合は、Wi-Fiサポートデスク 0570-783-506(10時00分~18時00分)にお問い合わせください。