ここから本文です。
これを受け、本県では平成28年度から、兵庫県セキュリティクラウドの構築、庁内NWの分離を実施しています。これらにより、メールやインターネット閲覧によるウィルス感染を防止し、県及び市町の保有する個人情報等の漏えい防止を図ります。
|
||||
|
総務省からの要請を受け、本県では全国に先がけて、平成28年度に兵庫県セキュリティクラウドを構築しました。
また令和3年12月には、セキュリティ機能とクラウド機能を強化し、同セキュリティクラウドの更新を全国に先駆けて実施しました。
セキュリティクラウドにより、メールやインターネット閲覧によるウィルス感染を防止し、県及び市町の保有する個人情報等の漏えい防止を図ります。
県庁内ネットワークの総務省推奨モデル(「β’(ベータダッシュ)モデル」)への移行に伴い、適正に運営されているか点検・評価を行いました。
移行において、情報セキュリティ対策は概ね確保されていましたが、若干の指摘事項がありましたので改善を図ります。
【参考】β´モデル移行に関する情報セキュリティ監査報告書(PDF:219KB)
情報セキュリティ対策に関するコンテンツ(外部サイトへのリンクを含む)を掲載しています。初心者の方や中小企業の方にも取り組みやすい内容をそろえています。情報セキュリティの確保・向上のため、是非ご活用ください。
お問い合わせ