ホーム > 県政情報・統計(県政情報) > 県民局・県民センター情報 > 丹波県民局 > (丹波地域)稲畑柏原線の通行止めについて(令和5年9月1日午前7時から通行可能)

更新日:2023年8月28日

ここから本文です。

(丹波地域)稲畑柏原線(萱刈峠)の通行止めについて                           (令和5年9月1日午前7時から通行可能)

県道稲畑柏原線道路改良工事(工事概要)

萱刈峠は線形不良、急勾配や大型車の往来が多いことに加え、日当たりが悪く、冬季の凍結等により危険な状態となっています。このため、線形改良、急勾配区間の解消に合わせて路肩も拡幅し、安全で円滑な通行を確保します。

稲畑柏原_現況幅員

平成29年度県土整備部投資事業審査会

kayakarisyasin

 

 

 

 

 

稲畑柏原_計画幅員

 

 

 

 

 

 

 

工事に伴う全面通行止めについて (令和5年9月1日午前7時から通行可能)     

令和5年度秋の工事完了に向けて、最終段階の工事を進めています。それに伴い令和5年9月1日午前7時まで、工事箇所の全面通行止めを実施中です。ご迷惑をおかけしますが、国道175号等への迂回をお願いします。

  県道稲畑柏原線 萱刈峠事業が完了して全面通行が可能に(PDF:299KB)(別ウィンドウで開きます)

  通行止めのお知らせへ(PDF:242KB)  

  

令和5年5月現在の工事の状況。道路の高さを最大7m切り下げる工事を行っています。           

萱刈峠1萱刈峠2

令和5年6月1日の工事の状況、道路高さの切り下げは、ほぼ終わりました。工事進捗率は全体の約4割弱です。今後、道路下に埋設する管や法面の工事などを行ないます。

萱刈峠近景萱刈峠遠景

インスタグラム動画UP(外部サイトへリンク)

令和5年7月1日の状況。道路の概成が終わり、現在、法面の工事をしています。工事進捗率は約6割強です。今後、引き続き法面の工事や舗装の下層路盤工事などを行ないます。

7月更新萱刈空撮7月更新萱刈地上

お問い合わせ

部署名:丹波県民局 丹波土木事務所 道路第1課

電話:0795-73-3847

FAX:0795-73-0034

Eメール:tanbadoboku@pref.hyogo.lg.jp