環境学習(にしはりまエコツーリズム事業)
環境学習(にしはりまエコツーリズム事業)とは
西播磨県民局県民交流室環境課では、環境保全についての理解を深め、環境保全活動を行う意欲の増進を図るため、西播磨地域における環境保全に関する情報及び体験の機会を提供する環境学習(にしはりまエコツーリズム事業)を実施しています。西播磨地域の恵まれた自然環境を活かした大人から子どもまで楽しめるイベントを多く開催しております。
今後の開催予定
虫とり、海の生き物観察、冬の環境学習イベント等を予定しております。詳細が決まり次第、順次ホームページにてお知らせします。
令和5年度の開催実績
志文川水辺の生き物探検隊
令和4年度の開催実績
バードウォッチングin赤穂
テクノ 森のトレジャーウォーク&エコ工作
赤穂海ゴミ実験室と磯の生き物ウォッチング
テクノ 灯火採集(ライトトラップ)体験会
佐用川水辺の生き物探検隊
虫とり春の陣in家原遺跡公園
令和3年度の開催実績
無人島大冒険&クリーン作戦
虫とり秋の陣in家原遺跡公園
テクノ森のトレジャーウォーク&エコ工作
エコマジック&西播磨生き物教室
バードウォッチングin赤穂
令和2年度の開催実績
秋の海辺の生き物観察&クリーン作戦
テクノ自然観察ウォーク&エコ工作